蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0016026114 | 図書一般 | 002/シン22/ | 1F人文 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
人文学のレッスン
|
人名 |
小森 謙一郎/編
|
人名ヨミ |
コモリ ケンイチロウ |
出版者・発行者 |
水声社
|
出版年月 |
2022.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
人文学のレッスン |
サブタイトル |
文学・芸術・歴史 |
タイトルヨミ |
ジンブンガク ノ レッスン |
サブタイトルヨミ |
ブンガク ゲイジュツ レキシ |
人名 |
小森 謙一郎/編
戸塚 学/編
北村 紗衣/編
|
人名ヨミ |
コモリ ケンイチロウ トツカ マナブ キタムラ サエ |
出版者・発行者 |
水声社
|
出版者・発行者等ヨミ |
スイセイシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2022.2 |
ページ数または枚数・巻数 |
316p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2500 |
ISBN |
978-4-8010-0605-8 |
ISBN |
4-8010-0605-8 |
分類記号 |
002
|
件名 |
人文科学
|
内容紹介 |
小説はどう読めばよい? シェイクスピア劇の異性装? フロイトの記憶違い? 人文学を代表する文学・芸術・歴史の3つのパートを学びながら、考える基礎が身につく12のレッスンを収録。学びが広がる読書案内、Q&A付き。 |
著者紹介 |
武蔵大学人文学部教授(ヨーロッパ思想史)。著書に「アーレント最後の言葉」など。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812563739 |
目次
内容細目
-
六〇年安保闘争の意味と評価
歴史の視座に立って
15-41
-
保阪 正康/述
-
あの頃、そして、いま…。
VOICE for VOICE
42-46
-
浅野 浩/ボイス 米田 隆介/ボイス 満田 康子/ファシリテーター
-
NOを言わない若者、YESがあいまいな若者
語り継ぐコミュニケーションとは
47-73
-
高橋 源一郎/述
-
六〇年安保闘争・資料編
75-95
-
-
参加者アンケート結果報告書
96-126
-
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
遺跡・遺物-奈良県 遺跡・遺物-大阪府 日本-歴史-大和時代 蘇我氏
もどる