検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009349713図書一般702.37/リク09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ローマにおけるバロック芸術の成立

人名 アロイス・リーグル/著
人名ヨミ アロイス リーグル
出版者・発行者 中央公論美術出版
出版年月 2009.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ローマにおけるバロック芸術の成立
タイトルヨミ ローマ ニ オケル バロック ゲイジュツ ノ セイリツ
人名 アロイス・リーグル/著   蜷川 順子/訳
人名ヨミ アロイス リーグル ニナガワ ジュンコ
出版者・発行者 中央公論美術出版
出版者・発行者等ヨミ チュウオウ コウロン ビジュツ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.4
ページ数または枚数・巻数 331p
大きさ 26cm
価格 ¥28000
ISBN 978-4-8055-0596-0
ISBN 4-8055-0596-0
注記 原タイトル:Die Entstehung der Barockkunst in Rom
注記 文献:p301〜304
分類記号 702.37
件名 イタリア美術バロック美術バロック建築
内容紹介 ローマにおけるバロック芸術の成立について、代表的な事象を支配的特徴として取出し、歴史を牽引する要素として詳述する。ウィーン学派の碩学アロイス・リーグルの講義および演習用草稿をまとめたもの。
著者紹介 1858〜1905年。オーストリア生まれ。ウィーン学派の碩学。オーストリア美術工芸博物館専門職員、ウィーン大学教授などを務めた。著書に「オランダ集団肖像画」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811186778
目次 序論
文献
原典史料
バロック様式の生成
聖堂建築
一五五〇年から一六三〇年までの建築芸術
対抗宗教改革期の彫刻
対抗宗教改革期の絵画
自然主義者



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

702.37 702.37
イタリア美術 バロック美術 バロック建築
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。