検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009043316図書一般326.934/ワカ09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ウァフェーデの研究

人名 若曽根 健治/著
人名ヨミ ワカソネ ケンジ
出版者・発行者 多賀出版
出版年月 2009.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ウァフェーデの研究
サブタイトル ドイツ刑事法史考
タイトルヨミ ウァフェーデ ノ ケンキュウ
サブタイトルヨミ ドイツ ケイジホウシコウ
人名 若曽根 健治/著
人名ヨミ ワカソネ ケンジ
出版者・発行者 多賀出版
出版者・発行者等ヨミ タガ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.2
ページ数または枚数・巻数 24,443p
大きさ 22cm
価格 ¥5600
ISBN 978-4-8115-7451-6
ISBN 4-8115-7451-6
注記 文献:p417〜439
分類記号 326.934
件名 刑法-ドイツ刑事法
内容紹介 ウァフェーデ(報復放棄の誓約)の問題を、平和形成・刑罰・裁判の視点から考察し、中世後期から近世初期にかけての紛争解決システムおよび刑事司法システムと、その変容の側面を解明する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811167147
目次 序章
第1章 諸史料にあらわれたウァフェーデについて
第1節 法史料における/第2節 都市帳簿から/第3節 ウァフェーデ関係証書について
第2章 和解からウァフェーデへ-初期史から盛期史へ-
第1節 ウァフェーデの初期事例-1210年代から14世紀初葉/第2節 王国レベルにおけるウァフェーデ/第3節 フェーデとウァフェーデ-フランケンおよびローテンブルク
第3章 中世後期南ドイツ都市におけるウァフェーデ制度-形成と展開
第1節 ウァフェーデ制度形成の諸段階-レーゲンスブルクとケンプテン/第2節 ウァフェーデはいかなる理由から求められたのか-ネルトリンゲンとカウフボイレン/第3節 ウァフェーデと刑罰その他
第4章 近世初期ウァフェーデ事例からみる非行と社会そして裁判
第1節 16世紀ウァフェーデ事例とその裁判-マクデブルク審判人とツェアプスト市-/第2節 ウァフェーデの窓からみる非行と社会そして裁判-ゲンゲンバッハとニュルンベルク-



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。