検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009215096図書一般501.23/キン09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

流体力学

人名 金原 粲/監修
人名ヨミ キンバラ アキラ
出版者・発行者 実教出版
出版年月 2009.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 流体力学
サブタイトル シンプルにすれば「流れ」がわかる
シリーズ名 専門基礎ライブラリー
タイトルヨミ リュウタイ リキガク
サブタイトルヨミ シンプル ニ スレバ ナガレ ガ ワカル
シリーズ名ヨミ センモン キソ ライブラリー
人名 金原 粲/監修   築地 徹浩/ほか執筆
人名ヨミ キンバラ アキラ ツキジ テツヒロ
出版者・発行者 実教出版
出版者・発行者等ヨミ ジッキョウ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.3
ページ数または枚数・巻数 264p
大きさ 26cm
価格 ¥2300
ISBN 978-4-407-31541-7
ISBN 4-407-31541-7
注記 汚れあり(小口、地)
分類記号 501.23
件名 流体力学
内容紹介 流体力学の基本を複雑な数式を避けて、平易に解説した初学者向けテキスト。流体と流れの特性、静止流体の力学、ベルヌーイの定理、管路内の流れと損失などを取り上げる。ドリル問題・演習問題・ワークシート問題も掲載。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811166135
目次 第1章 流体と流れの特性
1-1 流体力学と流体の性質/1-2 流体の圧縮性と表面張力/1-3 流れのとらえ方
第2章 静止流体の力学
2-1 力,応力,圧力/2-2 マノメータ/2-3 全圧力と圧力中心/2-4 浮力と浮揚体の安定性
第3章 流れの基礎事項
3-1 流れの速度と流れる量/3-2 流れの状態/3-3 一次元流れの場合の基礎方程式/3-4 aアドバンス 二次元流れの場合の基礎方程式
第4章 ベルヌーイの定理
4-1 流体におけるエネルギー保存則/4-2 ベルヌーイの定理の応用/4-3 流体の速度・流量の測定
第5章 運動量理論
5-1 基礎理論/5-2 運動量理論の応用と計算法-1/5-3 運動量理論の応用と計算法-2
第6章 管路内の流れと損失
6-1 助走区間内での円管内の流れと損失/6-2 助走区間外の円管内の層流の管摩擦損失/6-3 助走区間外の円管内の乱流の管摩擦損失/6-4 管路における各種の損失/6-5 管路の総損失と管路の設計
第7章 物体まわりの流れ
7-1 流れの中に置かれた物体に作用する力/7-2 抗力/7-3 揚力/7-4 aアドバンス 粘性流体の流動
第8章 付録
8-1 無次元量のまとめ/8-2 常微分と偏微分/8-3 初等関数の微分積分公式/8-4 ポテンシャル流れの理論



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

501.23 501.23
流体力学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。