検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009210378図書一般490.14/タン09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

医療心理学を学ぶ人のために

人名 丹野 義彦/編
人名ヨミ タンノ ヨシヒコ
出版者・発行者 世界思想社
出版年月 2009.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 医療心理学を学ぶ人のために
タイトルヨミ イリョウ シンリガク オ マナブ ヒト ノ タメ ニ
人名 丹野 義彦/編   利島 保/編
人名ヨミ タンノ ヨシヒコ トシマ タモツ
出版者・発行者 世界思想社
出版者・発行者等ヨミ セカイ シソウシャ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2009.3
ページ数または枚数・巻数 1,314p
大きさ 19cm
価格 ¥2400
ISBN 978-4-7907-1377-7
ISBN 4-7907-1377-7
注記 医療心理学を学ぶ人のための推奨文献:p295〜303
分類記号 490.14
件名 医学的心理学
内容紹介 実証にもとづく医療心理学の入門書。病院や地域社会で活動する心理師の実態を描き、医療心理学とは何かをわかりやすく説明。心理師が身につけるべき技能のほか、養成制度も紹介する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811166027



目次


内容細目

イントロダクション   2-6
丹野 義彦/著
心療内科の現場と行動医学   7-27
富家 直明/著 坂野 雄二/著
精神科の現場と臨床心理学   28-42
石垣 琢麿/著
小児科の現場と発達心理学   43-58
小西 行郎/著 遠藤 利彦/著
臨床神経心理学の現場と神経心理学   59-75
松井 三枝/著
ストレスマネジメントと健康心理学   76-93
津田 彰/著 稲谷 ふみ枝/著
健康支援活動と生理心理学   94-114
山田 冨美雄/著
自殺対策と社会心理学   115-130
田中 江里子/著 坂本 真士/著
先端医療への支援活動と心理学   131-145
鈴木 伸一/著
司法精神医学の現場と心理学   146-162
齋藤 慶子/著
イントロダクション   164-172
丹野 義彦/著
心理査定   ケース・フォーミュレーションとケース・マネジメント   173-181
丹野 義彦/著
異常心理学   182-191
丹野 義彦/著 杉浦 義典/著
心理療法   192-200
佐々木 淳/著 丹野 義彦/著
治療効果の測定   201-212
岡田 太陽/著 市井 雅哉/著
チーム医療活動   多職種とのコラボレーション   213-222
齋藤 慶子/著
リエゾン活動   223-233
齋藤 慶子/著
スーパービジョンと臨床実習   234-242
伊藤 絵美/著
臨床現場における心理学研究   243-253
横田 正夫/著
イントロダクション   256-261
利島 保/著
日本の心理師の養成カリキュラム   262-274
利島 保/著
ヨーロッパの医療心理学に学ぶ   275-284
辻 敬一郎/著
アメリカの医療心理学に学ぶ   285-294
松見 淳子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

丹野 義彦 利島 保
490.14 490.14
医学的心理学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。