検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009198508図書一般236.06/ヤマ09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

近代都市バルセロナの形成

人名 山道 佳子/著
人名ヨミ ヤマミチ ヨシコ
出版者・発行者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2009.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 近代都市バルセロナの形成
サブタイトル 都市空間・芸術家・パトロン
並列タイトル Barcelona,formació de la ciutat moderna:espai urbanístic,artistes i patrons
タイトルヨミ キンダイ トシ バルセロナ ノ ケイセイ
サブタイトルヨミ トシ クウカン ゲイジュツカ パトロン
人名 山道 佳子/著   八嶋 由香利/著   鳥居 徳敏/著   木下 亮/著
人名ヨミ ヤマミチ ヨシコ ヤシマ ユカリ トリイ トクトシ キノシタ アキラ
出版者・発行者 慶應義塾大学出版会
出版者・発行者等ヨミ ケイオウ ギジュク ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.3
ページ数または枚数・巻数 280,46p
大きさ 22cm
価格 ¥4800
ISBN 978-4-7664-1574-2
ISBN 4-7664-1574-2
注記 文献:巻末p11〜22
分類記号 236.06
件名 バルセロナ-歴史スペイン-歴史-19世紀
内容紹介 19世紀半ばから20世紀初頭にかけての近代都市バルセロナの形成を、担い手である都市計画家、建築家、パトロン、芸術家たちにスポットライトを当てて描き出す。
著者紹介 慶應義塾大学文学部准教授。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811161935



目次


内容細目

都市空間の変貌   1-23
山道 佳子/著
都市拡張の夢   イルダフォンス・サルダー(一八一五-七六)の理想とバルセロナ   25-66
山道 佳子/著
インディアーノスとバルセロナの都市化   67-110
八嶋 由香利/著
バルセロナ万国博覧会   111-157
八嶋 由香利/著
カタルーニャ・ムダルニズマ   その建築家たちとパトロンの系譜(ガウディとグエイを中心に)   159-210
鳥居 徳敏/著
ラモン・カザスの絵画空間   211-244
木下 亮/著
四匹の猫   バルセロナ前衛芸術運動の諸相   245-278
木下 亮/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。