検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009167974図書一般434/テル09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

有機合成の落とし穴

人名 Florencio Zaragoza Dörwald/[著]
人名ヨミ Florencio Zaragoza Dorwald
出版者・発行者 丸善
出版年月 2009.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 有機合成の落とし穴
サブタイトル 失敗例から学ぶ成功への近道
タイトルヨミ ユウキ ゴウセイ ノ オトシアナ
サブタイトルヨミ シッパイレイ カラ マナブ セイコウ エノ チカミチ
人名 Florencio Zaragoza Dörwald/[著]   齊藤 隆夫/訳   斎藤 慎一/訳
人名ヨミ Florencio Zaragoza Dorwald サイトウ タカオ サイトウ シンイチ
出版者・発行者 丸善
出版者・発行者等ヨミ マルゼン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.1
ページ数または枚数・巻数 15,410p
大きさ 21cm
価格 ¥4500
ISBN 978-4-621-08066-5
ISBN 4-621-08066-5
注記 原タイトル:Side reactions in organic synthesis
注記 文献:章末
分類記号 434
件名 有機合成-実験
内容紹介 膨大な論文の中から、とくに重要となる副反応の反応過程や、反応の適用範囲と限界を分析。実験計画の立案時や予期しない化合物が生成したときの対処法など、失敗例を教訓とした成功へ導くヒントが満載。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811152672
目次 1章 有機合成:所見
1.1 はじめに/1.2 合成計画/1.3 硬い酸と塩基,軟らかい酸と塩基/1.4 Curtin-Hammettの原理/参考文献
2章 立体電子効果と反応性
2.1 σ結合との超共役/2.2 非共有電子対が関与する超共役/2.3 超共役と反応性/2.4 おわりに/参考文献
3章 有機化合物の安定性
3.1 はじめに/3.2 ひずんだ結合/3.3 共存できない官能基/3.4 官能基間での共役と超共役による不安定化/3.5 酸素に対する安定性/3.6 爆発/参考文献
4章 脂肪族求核置換反応における諸問題
4.1 求核置換反応の機構/4.2 脱離基の構造/4.3 求電子剤の構造/参考文献
5章 カルボアニオンのアルキル化
5.1 はじめに/5.2 脱プロトン化反応の速度論/5.3 脱プロトン化とアルキル化の位置(領域)選択性/5.4 カルボアニオンの安定性/参考文献
6章 ヘテロ原子のアルキル化反応
6.1 フッ化物イオンのアルキル化反応/6.2 脂肪族アミンのアルキル化反応/6.3 アニリンのアルキル化反応/6.4 アルコールのアルキル化反応/6.5 フェノールのアルキル化反応/6.6 アミドのアルキル化反応/6.7 カルバミン酸エステルと尿素のアルキル化反応/6.8 アミジンとグアニジンのアルキル化反応/6.9 カルボキシラートのアルキル化反応/参考文献
7章 ヘテロ原子に対するアシル化反応
7.1 うまく反応しないカルボン酸/7.2 うまく反応しないアミン/7.3 うまく反応しないアルコール/参考文献
8章 パラジウム触媒を利用したC-C結合形成反応
8.1 はじめに/8.2 有機パラジウム化合物の化学的性質/8.3 パラジウム触媒によるC-C結合形成反応の反応機構/8.4 有機ハロゲン化物のホモカップリングと還元/8.5 炭素求核剤のホモカップリングと酸化/8.6 ホスフィン配位子からのアリール基の転位/8.7 ビニルボラン誘導体とビニルスズ誘導体ipso置換とcine置換/8.8 Heck反応の副反応:アリル位のアリール化と水素化/8.9 炭素求核剤のプロト脱メタル化/8.10 かさ高い基質/8.11 シクロメタル化/8.12 キレート形成/参考文献
9章 環化反応
9.1 はじめに/9.2 環化におけるBaldwin則/9.3 側鎖の構造特性/9.4 環の大きさ/9.5 複素環化合物/参考文献
10章 対称な二つの官能基を有する化合物の非対称化反応
10.1 はじめに/10.2 ジカルボン酸の一置換反応/10.3 ジオールの一置換反応/10.4 ジアミンの一置換反応/10.5 酸性C-H化合物のモノアルキル化/10.6 ジハロゲン化物の一置換反応/参考文献



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Florencio Zaragoza Dörwald 齊藤 隆夫 斎藤 慎一
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。