蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0008873358 | 図書一般 | 519.07/ミヨ09/ | 2F自然 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
| タイトル |
環境教育を学ぶ人のために
|
| 人名 |
御代川 貴久夫/著
|
| 人名ヨミ |
ミヨカワ キクオ |
| 出版者・発行者 |
世界思想社
|
| 出版年月 |
2009.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
環境教育を学ぶ人のために |
| サブタイトル |
環境教育/環境保護 公害/リスク/循環型社会 環境教育学の挑戦 |
| タイトルヨミ |
カンキョウ キョウイク オ マナブ ヒト ノ タメ ニ |
| サブタイトルヨミ |
カンキョウ キョウイク カンキョウ ホゴ コウガイ リスク ジュンカンガタ シャカイ カンキョウ キョウイクガク ノ チョウセン |
| 人名 |
御代川 貴久夫/著
関 啓子/著
|
| 人名ヨミ |
ミヨカワ キクオ セキ ケイコ |
| 出版者・発行者 |
世界思想社
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
セカイ シソウシャ |
| 出版地・発行地 |
京都 |
| 出版・発行年月 |
2009.1 |
| ページ数または枚数・巻数 |
9,278p |
| 大きさ |
19cm |
| 価格 |
¥2300 |
| ISBN |
978-4-7907-1385-2 |
| ISBN |
4-7907-1385-2 |
| 分類記号 |
519.07
|
| 件名 |
環境教育
|
| 内容紹介 |
どうすれば環境は守られるのか。「沈黙の春」以降の環境教育の歴史と実践を振り返り、現状と課題を問い直す。自然科学と社会科学のコラボレーションによる格好の入門書。 |
| 言語区分 |
jpn |
| タイトルコード |
1009811145456 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる