検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008962813図書一般371.42/オキ08/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

「ひきこもり」への社会学的アプローチ

人名 荻野 達史/編著
人名ヨミ オギノ タツシ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版年月 2008.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 「ひきこもり」への社会学的アプローチ
サブタイトル メディア・当事者・支援活動
タイトルヨミ ヒキコモリ エノ シャカイガクテキ アプローチ
サブタイトルヨミ メディア トウジシャ シエン カツドウ
人名 荻野 達史/編著   川北 稔/編著   工藤 宏司/編著   高山 龍太郎/編著
人名ヨミ オギノ タツシ カワキタ ミノル クドウ コウジ タカヤマ リュウタロウ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版者・発行者等ヨミ ミネルヴァ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.12
ページ数または枚数・巻数 5,295p
大きさ 21cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-623-05237-0
ISBN 4-623-05237-0
注記 水濡れあり
注記 文献:p269〜283 「ひきこもり」関連年表:p284〜288
分類記号 371.42
件名 ひきこもり
内容紹介 「ひきこもり」にかかわる社会的文脈を解きほぐし、当事者の経験を記述し、さらに支援の現状と課題までを説く。「暖昧」な現象としての「ひきこもり」に鋭く迫る。
著者紹介 1968年生まれ。静岡大学人文学部准教授。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811145254



目次


内容細目

「ひきこもり」の何が問われるべきなのか?   1-21
荻野 達史/著
不登校から「ひきこもり」へ   24-47
高山 龍太郎/著
ゆれ動く「ひきこもり」   「問題化」の過程   48-75
工藤 宏司/著
「ひきこもり」と統計   問題の定義と数値をめぐる論争   76-96
工藤 宏司/著 川北 稔/著
「ひきこもり」の当事者は<居場所>で何を得ているのか   100-126
石川 良子/著
「ひきこもり」と対人関係   友人をめぐる困難とその意味   127-158
荻野 達史/著
「ひきこもり」と家族の経験   子どもの「受容」と「自立」のはざまで   159-181
川北 稔/著
訪問・居場所・就労支援   「ひきこもり」経験者への支援方法   186-211
中村 好孝/著 堀口 佐知子/著
「ひきこもり」と精神医療   民間支援活動の示唆するもの   212-238
荻野 達史/著
「ひきこもり」と社会的排除   社会サービスの不在がもたらすもの   239-265
樋口 明彦/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

荻野 達史 川北 稔 工藤 宏司 高山 龍太郎
371.42 371.42
ひきこもり
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。