蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0012835781 | 図書一般 | 918.68/ナカ13/3 | 1F人文 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
中上健次集 3 鳳仙花、水の女
|
人名 |
中上 健次/著
|
人名ヨミ |
ナカガミ ケンジ |
出版者・発行者 |
インスクリプト
|
出版年月 |
2015.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
中上健次集 3 鳳仙花、水の女 |
タイトルヨミ |
ナカガミ ケンジ シュウ ホウセンカ |
人名 |
中上 健次/著
|
人名ヨミ |
ナカガミ ケンジ |
出版者・発行者 |
インスクリプト
|
出版者・発行者等ヨミ |
インスクリプト |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2015.1 |
ページ数または枚数・巻数 |
429p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥3600 |
ISBN |
978-4-900997-50-9 |
ISBN |
4-900997-50-9 |
分類記号 |
918.68
|
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
中上健次没後20年を記念して編まれた選集。3は、母の語りに身を寄せ、紀州に生きる女の半生を描く黄金期の名篇「鳳仙花」をはじめ、5篇からなる「水の女」、エッセイを収録。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009811867746 |
目次
内容細目
-
近代という宴の後で
提言
1-23
-
末木 文美士/著
-
死者と霊性
座談会
25-171
-
末木 文美士/司会 中島 隆博/述 若松 英輔/述 安藤 礼二/述 中島 岳志/述
-
死者のビオス
173-187
-
中島 岳志/著
-
死者と霊性の哲学
西田幾多郎における叡知的源流
189-207
-
若松 英輔/著
-
地上的普遍性
鈴木大拙、近角常観、宮沢賢治
209-230
-
中島 隆博/著
-
「霊性」の革命
231-252
-
安藤 礼二/著
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる