検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008925828図書一般253.01/サイ08/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

アメリカ政治外交史教材

人名 斎藤 眞/編
人名ヨミ サイトウ マコト
出版者・発行者 東京大学出版会
出版年月 2008.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル アメリカ政治外交史教材
サブタイトル 英文資料選
タイトルヨミ アメリカ セイジ ガイコウシ キョウザイ
サブタイトルヨミ エイブン シリョウセン
人名 斎藤 眞/編   久保 文明/編
人名ヨミ サイトウ マコト クボ フミアキ
版次 第2版
出版者・発行者 東京大学出版会
出版者・発行者等ヨミ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.10
ページ数または枚数・巻数 14,269p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-13-032212-6
ISBN 4-13-032212-6
注記 アメリカ史重要年表:p250〜254
分類記号 253.01
件名 アメリカ合衆国-歴史
内容紹介 アメリカは植民地時代以来、どのような歩みをたどり、いかなるメッセージを発してきたのか。アメリカの政治外交史に関する英文資料を多数収録。9.11テロ、イラク戦争、オバマ演説などを追加した第2版。
著者紹介 1921〜2008年。東京生まれ。東京大学法学部卒業。同大学法学部教授を務めた。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811124512
目次 Ⅰ 植民地時代
1.ヴァジニア植民地の創設/2.メイフラワー誓約書/3.プリマス植民地の創設/4.ベイコンの叛乱/5.クレヴェクール「アメリカ人とは何か」
Ⅱ 独立と革命
1.植民地人の主張/2.本国議会の主張/3.バークの見解/4.植民地人武力抗争の主張/5.ペイン『コモン・センス』/6.ヴァジニア権利の章典/7.独立宣言/8.連合規約
Ⅲ 憲法制定とフェデラリスツ
1.シェイズの叛乱/2.連邦憲法制定会議/3.『ザ・フェデラリスト』/4.ハミルトン「製造工業に関する報告書」/5.ワシントン「告別演説」
Ⅳ 農本的民主政と大陸帝国
1.ジェファソン「農民こそ神の選民」/2.ジェファソン「第一次大統領就任演説」/3.ルイジアナ購入/4.法令審査権の確立/5.ジェファソン「西半球は自由の砦」/6.モンロー主義/7.ジャクソニアン・デモクラシー/8.トクヴィル『アメリカにおけるデモクラシー』/9.エマソン『アメリカの学者』
Ⅴ 奴隷制と南北戦争
1.奴隷解放運動/2.ドレッド・スコット事件判決/3.リンカン「相分かれる家演説」/4.共和党政綱/5.リンカン「第一次大統領就任演説」/6.リンカン「ゲッティズバーグ演説」/7.南部再建政策
Ⅵ 工業化と改革運動
1.農民運動/2.労働運動/3.H.ジョージ『進歩と貧困』/4.カーネギー『富の福音』/5.人民党政綱/6.ターナー「フロンティア理論」/7.ブライアン「金の十字架演説」
Ⅶ 海洋帝国と革新主義
1.海洋帝国の発想/2.日本「開国」/3.マハン「対外進出論」/4.門戸開放政策/5.ホウムズ判事の少数意見/6.高平・ルート協定/7.日本人移民問題/8.T.ローズヴェルト『ニュー・ナショナリズム』/9.ウィルソン『ニュー・フリーダム』/10.社会党政綱
Ⅷ 第一次大戦と20年代
1.21箇條問題/2.石井・ランシング協定/3.ウィルソンの戦後構想/4.ワシントン会議/5.移民問題/6.フーヴァー「強健な個人主義」/7.スティムソンの不承認主義
Ⅸ ニューディールと第二次大戦
1.ローズヴェルト「コモンウェルス・クラブ演説」/2.ローズヴェルト「第一次大統領就任演説」/3.共和党政綱/4.民主党政綱/5.ローズヴェルト「隔離演説」/6.対日政策/7.日本人強制移住令/8.ヤルタ会議/9.ポツダム会議
Ⅹ 冷戦と福祉国家
1.フルブライト教育交流計画/2.トルーマン・ドクトリン/3.マーシャル・プラン/4.朝鮮戦争とマッカーサー/5.黒人差別に関する判決/6.軍産複合体論/7.黒人解放運動/8.米ソ和解/9.学生運動/10.ヴェトナム戦争と言論の自由/11.ウォーターゲイト事件/12.戦争権限法/13.男女平等憲法修正案/14.人工妊娠中絶に関する判決
ⅩⅠ 新しい保守と新冷戦
1.カーター「大統領就任演説」/2.人権外交/3 キャンプ・デービッド合意/4.レーガン「第一次大統領就任演説」/5.戦略防衛構想/6.移民政策/7.日系アメリカ人への謝罪/8.1988年包括通商法
ⅩⅡ グローバル化と福祉国家再編
1.冷戦の終結/2.湾岸戦争/3.ロス暴動/4.エイズ問題/5.北米自由貿易協定/6.オスロ合意/7.「アメリカとの契約」/8.日米同盟の再定義/9.バルカン問題/10.ニューデモクラット
ⅩⅢ 21世紀のアメリカと世界
1.9・11テロ/2.国防戦略の変容/3.イラク戦争/4.対中国政策/5.地球環境問題/6.新しい人種関係?
ⅩⅣ 合衆国憲法



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斎藤 眞 久保 文明
253.01 253.01
アメリカ合衆国-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。