検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008845885図書一般807/タニ09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

劇場を世界に

人名 谷川 道子/編著
人名ヨミ タニガワ ミチコ
出版者・発行者 エディマン
出版年月 2008.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 劇場を世界に
サブタイトル 外国語劇の歴史と挑戦
タイトルヨミ ゲキジョウ オ セカイ ニ
サブタイトルヨミ ガイコクゴゲキ ノ レキシ ト チョウセン
人名 谷川 道子/編著   柳原 孝敦/編著
人名ヨミ タニガワ ミチコ ヤナギハラ タカアツ
出版者・発行者 エディマン新宿書房(発売)
出版者・発行者等ヨミ エディマン/シンジュク ショボウ
出版地・発行地 東京/東京
出版・発行年月 2008.10
ページ数または枚数・巻数 436p
大きさ 22cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-88008-392-6
ISBN 4-88008-392-6
注記 語劇年表 渡邊雅司ほか年表作成:p383〜429
分類記号 807
件名 外国語教育-歴史演劇-日本
内容紹介 教室から舞台へ、そして世界へ…。外国語で演じる「外国語劇」とは、ことばとからだの終わりない冒険だ! 世界を舞台に駆け巡る演出家・俳優・教育者たちが語る、ことばとからだの学びの挑戦。
著者紹介 1946年生まれ。東京外国語大学ドイツ語専攻教授。著書に「ハイナー・ミュラー・マシーン」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811124432



目次


内容細目

語劇/教育劇の位相と可能性について考える   7-24
谷川 道子/著
演劇と言葉をめぐって   26-59
栗山 民也/述 谷川 道子/述 柳原 孝敦/述 佐野 勝也/述
世界は劇場にあり、教育は劇場にあり   60-92
宮城 聰/述
教室で演劇を学ぶということ   93-107
川上 茂信/述 佐野 勝也/述
<赤鬼プロジェクト>と語劇   110-131
野田 秀樹/述 鴻 英良/述
タイ語科学生と<赤鬼プロジェクト>を語る   132-142
多言語多文化状況のなかの語劇   143-157
黒澤 直俊/著
語劇、インド・パキスタンへ行く   159-164
麻田豊+ウルドゥー語劇団/著
二一世紀の言葉と身体と表現   166-194
内野 儀/述 宮沢 章夫/述 岡田 利規/述
語劇の向こうに見えてくるもの   195-212
遠山 顕/述
語学教育としての語劇   213-230
川上 茂信/著
語劇ワークショップが語るもの   231-250
佐野 勝也/著
身体開発としての語劇   251-266
真鍋 求/著 青葉 真紀/著
古典と現代、日本と世界   268-300
松本 幸四郎/述
演じながら考える   301-317
島田 雅彦/述
映画原作を舞台で演じる   319-335
柳原 孝敦/著
語劇の百年   339-368
渡邊 雅司/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

807 807
外国語教育-歴史 演劇-日本
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。