検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008490823図書児童C783/ナカ/書庫研究用  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

挫折と挑戦

人名 中竹 竜二/著
人名ヨミ ナカタケ リュウジ
出版者・発行者 PHP研究所
出版年月 2008.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 挫折と挑戦
サブタイトル 壁をこえて行こう
シリーズ名 心の友だち
タイトルヨミ ザセツ ト チョウセン
サブタイトルヨミ カベ オ コエテ イコウ
シリーズ名ヨミ ココロ ノ トモダチ
人名 中竹 竜二/著
人名ヨミ ナカタケ リュウジ
出版者・発行者 PHP研究所
出版者・発行者等ヨミ ピーエイチピー ケンキュウジョ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.7
ページ数または枚数・巻数 167p
大きさ 19cm
価格 ¥952
ISBN 978-4-569-68787-2
ISBN 4-569-68787-2
分類記号 783.48
件名 中竹 竜二
件名 ナカタケ リュウジ
内容紹介 無視されることの悲しみ、けがばかりすることのくやしさ…。挫折があるからこそ挑戦できる! 公式戦経験ゼロで主将に選ばれ、カリスマ監督の後を継ぎ、早稲田大学ラグビー部を日本一にした男が教える、夢を叶える考え方。
著者紹介 1973年福岡県生まれ。レスター大学大学院社会学部修了。三協フロンテア勤務。2006年早稲田大学ラグビー蹴球部監督就任。07年度大学選手権優勝。著書に「監督に期待するな」がある。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811092012
目次 まえがき
第1章 挫折を味わう
失敗をごまかさない/鳥の眼になろう/連続する挫折/英国で差別を体験
第2章 挑戦のストーリーを描く
未来の自分との対話/仮面浪人で早稲田大学へ/イメージすること/ストーリーがあると勇気が湧く/逆境にチャンスあり/本当の悔しさが教えてくれること/50人と50000人
第3章 挑戦に向かって
勇気の一歩/グラウンドに一礼する/自分らしい挑戦とは/自分の頭で考えるということ/スタイルを手に入れる/お互いのスタイルを理解し合う/何をやるかではなく、何をやらないか/何を言うかではなく、何を言わないか/チャンスとピンチ
第4章 中竹スタイルの挑戦
スローガンに「感謝・謙虚・モラル」/挨拶は先にする/ごみは迷わず拾う/正対する/道具を大切にする/手を抜かず、力を抜く/ワンランク上のチャレンジ/無人島理論/期待に応えない/判断と決断
第5章 星を知る
自分の星とは/理不尽以外の何ものでもない新人練習/全力を尽くせる者のみに与えられる/入部式では涙がこぼれた/なぜ、自分ばかりけがをするのか/誰もが驚いた主将就任/ラグビーには試合前の涙がある/男が男に泣けるとき/誰もがあらゆる後悔を背負っている/自分の星に心から感謝
あとがき



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。