検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008645830図書一般141.33/メイ08/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

メイザーの学習と行動

人名 ジェームズ・E.メイザー/著
人名ヨミ ジェームズ E メイザー
出版者・発行者 二瓶社
出版年月 2008.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル メイザーの学習と行動
タイトルヨミ メイザー ノ ガクシュウ ト コウドウ
人名 ジェームズ・E.メイザー/著   磯 博行/訳   坂上 貴之/訳   川合 伸幸/訳
人名ヨミ ジェームズ E メイザー イソ ヒロユキ サカガミ タカユキ カワイ ノブユキ
版次 日本語版第3版
出版者・発行者 二瓶社
出版者・発行者等ヨミ ニヘイシャ
出版地・発行地 大阪
出版・発行年月 2008.6
ページ数または枚数・巻数 10,432p
大きさ 26cm
価格 ¥4000
ISBN 978-4-86108-045-6
ISBN 4-86108-045-6
注記 原タイトル:Learning and behavior 原著第6版の翻訳
注記 文献:p367〜403
分類記号 141.33
件名 学習心理学
内容紹介 人や動物はいかに学習するのか? 学習の結果、彼らの行動はいかに変化するのか? 生得的行動パターンと馴化、古典的条件づけ、強化、刺激性制御など、さまざまなアプローチから解説した、学習と行動に関する心理学の教科書。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811087622
目次 第1章 学習と行動の心理学
学習の普遍的原理の探究/科学的理論の性質/学習への行動的・認知的アプローチ/自由意志、決定論とカオス理論
第2章 単純観念、単純連合、単細胞
観念の連合についての初期の理論/記憶についてのEbbinghausの実験/連合主義に関連した生理学的事実と理論
第3章 生得的行動パターンと馴化
目標指向システムの特性/反射/向性と定位/行動の系列/生得的なヒトの能力と傾向/馴化
第4章 古典的条件づけの基本原理
Pavlovの発見とその衝撃/条件づけの基本的な現象/古典的条件づけにおける時間的関係の重要性/高次条件づけ/実験室外での古典的条件づけ
第5章 古典的条件づけの理論と研究
連合学習の理論/連合の類型/古典的条件づけにおける生物学的制約/条件反応の型/古典的条件づけについての生理学的研究
第6章 オペラント条件づけの基本原理
効果の法則/反応形成、もしくは逐次的接近の手続き/B.F.Skinnerの研究/オペラント条件づけにおける生物学的制約
第7章 強化スケジュール:実験的分析と応用
時々刻々の行動の記録:累積記録器/4つの単純なスケジュール/強化スケジュールでのパフォーマンスに影響を与える要因/強化スケジュールの実験的分析/オペラント条件づけの応用
第8章 回避と罰
回避/学習性無力感/罰/行動療法における行動の逓減
第9章 オペラント条件づけの理論と研究
反応の役割/強化子の役割/何が強化子になるかをどのようにして予測できるのか?/行動経済学
第10章 刺激性制御と概念形成
般化勾配/刺激性制御は絶対的か関係的か?/行動対比/“無誤”弁別学習/弁別訓練後の学習転移/概念形成/行動修正における刺激性制御
第11章 比較認知
記憶とリハーサル/時間・数・系列パターン/言語と推理
第12章 観察による学習
模倣の理論/模倣の生じやすさに影響を与える諸要因/観察学習とオペラント条件づけの相互作用/メディアでの暴力と攻撃行動/観察を通して何が学習されるのか?/行動療法における模倣/結論:観察による学習の洗練された技能
第13章 運動技能の学習
運動技能の多様性/運動学習と行動パフォーマンスに影響する変数/運動技能学習の理論/運動系列の学習
第14章 選択行動
マッチングの法則/選択行動の理論/自己制御での選択/その他の選択場面



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジェームズ・E.メイザー 磯 博行 坂上 貴之 川合 伸幸
141.33 141.33
学習心理学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。