検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008701476図書一般163.1/ニシ08/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

武州御嶽山信仰

人名 西海 賢二/著
人名ヨミ ニシガイ ケンジ
出版者・発行者 岩田書院
出版年月 2008.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 武州御嶽山信仰
サブタイトル 山岳信仰と地域社会 上
タイトルヨミ ブシュウ ミタケサン シンコウ
サブタイトルヨミ サンガク シンコウ ト チイキ シャカイ
人名 西海 賢二/著
人名ヨミ ニシガイ ケンジ
出版者・発行者 岩田書院
出版者・発行者等ヨミ イワタ ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.5
ページ数または枚数・巻数 375p
大きさ 22cm
価格 ¥7900
ISBN 978-4-87294-510-2
ISBN 4-87294-510-2
分類記号 163.1
件名 山岳崇拝御岳山(東京都)
内容紹介 信仰を支える地方霊場の展開にみられる地域の構造を視野に置きつつ、とくに地場産業の展開や沿道住民と地方霊場との関わりや、信仰を伝播させた宗教的職能者の存在形態を中心に、武州御嶽山信仰史を紹介する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811086287
目次 序章 近世山岳信仰と地域社会
一 山岳信仰研究の在り方/二 一九八〇年代以降の研究史
第一章 中世社会と御嶽山
一 御師の発生/二 講集団の萌芽
第二章 近世御嶽山の祠職制
一 幕藩体制確立期の御嶽山/二 神主・社僧・御師/三 御師団と講の展開/四 武州御嶽信仰の普及伝播
第三章 武州御嶽山の経済構造
一 蔵王権現社の経済基盤/二 御師の経済と講集団
第四章 御嶽山の祭礼諸役
一 日の出祭/二 祭りをめぐる御嶽山
第五章 武州御嶽講の組織と機能
一 武蔵における御嶽講/二 稲荷信仰と狐憑き/三 相模における養蚕業の展開と御嶽講/四 丹沢山麓の武州御嶽講/五 小田原市新屋の武州御嶽講/六 平塚市四之宮の武州御嶽講/七 下総における御嶽講の展開
第六章 代参習俗と講
一 代参講について/二 太々講と太々神楽奉納/三 寄せ講とヒラマイリ/四 御師と宿坊
第七章 多摩地方の経済構造と御嶽講
一 御嶽道の住民と御嶽講/二 御嶽山麓の経済生活と御嶽講
第八章 農民決起と講集団
一 武州一揆と御嶽講/二 御師の存在と一揆
第九章 幕末維新後御嶽山
一 御嶽山の社会組織/二 御師と民宿経営/三 御嶽神社の運営状況
終章 山岳信仰と地域霊場



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

163.1 163.1
山岳崇拝 御岳山(東京都)
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。