検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008774143図書一般007.3/シヨ05/7書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

情報ネットワーク・ローレビュー 第7巻(2008年5月) 

人名 情報ネットワーク法学会/編
人名ヨミ ジョウホウ ネットワーク ホウガクカイ
出版者・発行者 商事法務
出版年月 2008.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 情報ネットワーク・ローレビュー 第7巻(2008年5月) 
並列タイトル Information Network Law Review
タイトルヨミ ジョウホウ ネットワーク ロー レビュー
人名 情報ネットワーク法学会/編
人名ヨミ ジョウホウ ネットワーク ホウガクカイ
出版者・発行者 商事法務
出版者・発行者等ヨミ ショウジ ホウム
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.5
ページ数または枚数・巻数 2,259p
大きさ 26cm
価格 ¥4300
ISBN 978-4-7857-1547-2
ISBN 4-7857-1547-2
分類記号 007.3
件名 情報と社会インターネット-法令
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811085344



目次


内容細目

違法サイトからの私的録音録画規制の問題点   1-10
砂金 伸一/著 田中 規久雄/著
情報セキュリティと専門家の責任   11-27
石井 夏生利/著
大学図書館が挑む新しい形での法情報発信   R-Line(アールライン)の開発・運営と今後の課題   28-37
石丸 湖美/ほか著
プロバイダの刑事責任   名古屋高裁平成19・7・6と東京高裁平成16・6・23   38-50
奥村 徹/著
VISION 2020とサイバー法の進展評価について   マレーシア・サイバー法の立法動向   51-82
坂部 望/著
OECD 8原則にみる個人情報保護の原理とその展開   社会的公正の個人情報保護を目指して   83-103
飛田 治則/著
ネットいじめに対する教師の対応の教育的・法的問題の解明と課題の検討   ある公立中学校での事例を手がかりに   104-113
長谷川 元洋/ほか著
中国における電子認証機関に関する法規制とその課題   114-123
李 丹丹/著
情報ネットワーク社会と刑法   125-139
山口 厚/述
違法有害情報と匿名性   141-189
吉川 誠司/ほか述
法学教育のIT化-ロースクール完成年度を契機として   190-258
角田 篤泰/ほか述

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

007.3 007.3
情報と社会 インターネット-法令
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。