検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008589129図書一般361.9/ヘイ08/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ソーシャルリサーチ

人名 ジェフ・ペイン/著
人名ヨミ ジェフ ペイン
出版者・発行者 新曜社
出版年月 2008.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ソーシャルリサーチ
シリーズ名 キーコンセプト
タイトルヨミ ソーシャル リサーチ
シリーズ名ヨミ キー コンセプト
人名 ジェフ・ペイン/著   ジュディ・ペイン/著   高坂 健次/訳者代表
人名ヨミ ジェフ ペイン ジュディ ペイン コウサカ ケンジ
人名ヨミ  
出版者・発行者 新曜社
出版者・発行者等ヨミ シンヨウシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.4
ページ数または枚数・巻数 6,279p
大きさ 21cm
価格 ¥2700
ISBN 978-4-7885-1097-5
ISBN 4-7885-1097-5
注記 原タイトル:Key concepts in social research
分類記号 361.9
件名 社会調査
内容紹介 アクション・リサーチ、フェミニスト調査、インタビュー、標本抽出、客観性といった、社会に働きかける調査方針、現実をとらえるための技術など、調査の鍵となる50個の概念を網羅したハンディな入門書。
著者紹介 イギリス・プリマス大学社会学名誉教授。エジンバラ大学のリサーチ・フェロー。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811068373
目次 アクション・リサーチ
連関と因果
態度尺度
自伝/伝説法とライフ・ヒストリー
バイアス
事例研究
質的データのコーディング
コミュニティ・プロフィール
コミュニティ研究
内容分析
クロス表
ドキュメント法
倫理実践
エスノグラフィ
エスノメソドロジーと会話分析
評価研究
実験
フェミニスト調査
フィールドワーク
グラウンデッド・セオリー
グループ・ディスカッション/フォーカス・グループ
ホーソン効果
仮説
指標と操作化
インターネットと他の検索法
インターネット世論調査
インタビュー
キー・インフォーマント
測定水準
縦断的研究と横断的研究
方法と方法論
客観性
観察
公式統計
参与観察
実証主義と実在論
質的調査法
量的調査法
質問票
反省
信頼性
標本抽出:推定量と標本の大きさ
標本抽出:標本の大きさをどう決めるか
標本抽出:タイプ
二次分析
ソーシャル・サーベイ
電話とコンピューター支援の世論調査
非干渉的方法と複眼的測定
妥当性
ヴィジュアル・メソッド



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

361.9 361.9
社会調査
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。