検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008589632図書一般501.34/フク08/1書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

構造力学 1 

人名 福本 唀士/編著
人名ヨミ フクモト ユウシ
出版者・発行者 東京電機大学出版局
出版年月 2008.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 構造力学 1 
シリーズ名 ニューパラダイムテキストブック
タイトルヨミ コウゾウ リキガク
シリーズ名ヨミ ニュー パラダイム テキスト ブック
人名 福本 唀士/編著   岡田 清/監修   伊津野 和行/著   上野谷 実/著   近藤 明雅/著   清水 茂/著   酒造 敏廣/著
人名ヨミ フクモト ユウシ オカダ キヨシ イズノ カズユキ ウエノヤ ミノル コンドウ アキマサ シミズ シゲル ミキ トシヒロ
出版者・発行者 東京電機大学出版局
出版者・発行者等ヨミ トウキョウ デンキ ダイガク シュッパンキョク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.4
ページ数または枚数・巻数 14,228p
大きさ 21cm
価格 ¥2900
ISBN 978-4-501-62290-9
ISBN 4-501-62290-9
注記 山海堂 1999年刊の再刊
注記 文献:p217
分類記号 501.34
件名 構造力学
内容紹介 何のための構造力学か、実社会にどのように役立っているかを理解しながら、構造力学を学ぶための演習書。1では、構造物を設計することへの構造力学の果たす役割、構造力学の基本となる力の性質、トラスの解法などを扱う。
著者紹介 大阪大学名誉教授。名古屋大学名誉教授。福山大学名誉教授。工学博士。著書に「構造物の座屈・安定解析」、編著に「座屈設計ガイドライン」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811068014
目次 第1章 構造力学と構造設計
要点/1-1 構造力学とは/1-2 構造物を設計するとはどういうことか/第1章のまとめ
第2章 構造物の種類,作用する荷重・外力
要点/2-1 構造力学を使って設計する構造物の種類/2-2 荷重/2-3 各種荷重の設計値/2-4 構造設計に用いる荷重とこれをうける構造物の抵抗/問題/第2章のまとめ
第3章 構造物と使用材料
要点/3-1 コンクリート構造/3-2 鋼構造/3-3 複合構造/問題/第3章のまとめ
第4章 力のつり合い
要点/4-1 力と運動/4-2 フックの法則/4-3 モーメント/4-4 力の合成と分解/4-5 力のつり合い/問題/第4章のまとめ
第5章 構造物の単純化と部材の内力
要点/5-1 はりと骨組構造物/5-2 はりの支点反力/5-3 はりの曲げ/5-4 曲げモーメントとせん断力/5-5 曲げモーメント図,せん断力図/5-6 曲げモーメント,せん断力,荷重の関係/5-7 部材に生じる内力の符号/問題/第5章のまとめ
第6章 静定トラス
要点/6-1 静定トラス/6-2 トラス各部の名称/6-3 トラスの用途と種類/6-4 トラスの安定と静定/6-5 静定トラスの解法/問題/第6章のまとめ
第7章 静定ばり
要点/7-1 静定ばり/7-2 曲げモーメント図,せん断力図/7-3 曲げモーメント,せん断力,荷重の関係/7-4 間接荷重をうけるはり/問題/第7章のまとめ
第8章 応力とひずみ
要点/8-1 応力度/8-2 ひずみ度/8-3 材料の応力-ひずみ関係/8-4 ポアソン比/8-5 ヤング係数/8-6 弾性・塑性と材料の降伏/8-7 主応力とモールの応力円/問題/第8章のまとめ
第9章 はりの曲げ応力・せん断応力
要点/9-1 中立軸/9-2 断面積のモーメント/9-3 断面一次モーメント,断面二次モーメントの性質/9-4 図心と重心/9-5 はりの曲げ応力/9-6 はりのせん断応力/問題/第9章のまとめ
第10章 はりのたわみ
要点/10-1 はりのたわみ/10-2 たわみの微分方程式/10-3 共役ばり/問題/第10章のまとめ
第11章 移動荷重と影響線
要点/11-1 単一荷重の影響線/11-2 間接荷重の影響線/11-3 連行荷重/11-4 ゲルバーばりや静定ばりの影響/問題/第11章のまとめ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福本 唀士 岡田 清 伊津野 和行 上野谷 実 近藤 明雅 清水 茂 酒造 敏廣
501.34 501.34
構造力学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。