検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008460156図書児童C816/ヤマ/3書庫研究用  ×
2 0008828048図書児童C816/ヤマ/3書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

手紙を書こう! 3  手紙のちから 

人名 山崎 順子/監修
人名ヨミ ヤマサキ ジュンコ
出版者・発行者 鈴木出版
出版年月 2008.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 手紙を書こう! 3  手紙のちから 
タイトルヨミ テガミ オ カコウ テガミ ノ チカラ 
人名 山崎 順子/監修
人名ヨミ ヤマサキ ジュンコ
出版者・発行者 鈴木出版
出版者・発行者等ヨミ スズキ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.4
ページ数または枚数・巻数 31p
大きさ 27cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-7902-3201-8
ISBN 4-7902-3201-8
分類記号 816.6
件名 書簡文
内容紹介 みなさんは手紙を書いたことがありますか。手紙を書くといろいろな人と感動をわかち合えます。3では、お見舞い状やおいわいの手紙の書き方、手紙のルールとおもしろ情報を紹介します。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811065483
目次 人を元気にする手紙-ひさい地へ送るお見舞い状
ひさい地に手紙を出そう/にっこりコラム はげましの手紙で元気をもらう/みんなで考えよう!
気持ちを手紙で伝えよう-心をこめて書くお見舞い状やおいわいの手紙
友だちにお見舞い状を書こう/みんなで出すなら、よせ書きがいい!/こんなお見舞い状で、元気を出してもらおう!/プチアイデア 大きな花がパッとさく、パターン絵の手紙/プチアイデア フワフワのくす玉手紙/おり紙の手紙/にっこりコラム 手紙で仲なおり/おいわいの手紙を書こう!/プチアイデア カンタンですぐできる!写真カードとイラストカード/プチアイデア ぐーんととび出すカード/スゴイ手紙が来た!
手紙のルールとおもしろ情報-もっと知りたい手紙のこと
切手のいろいろ/あらたまった手紙/手紙クイズちょっと上級編/手紙・切手の博物館、おもしろ郵便局へ行こう/にっこりコラム 世界陸上の選手へおうえんカードをおくったよ!



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

816.6 816.6
書簡文
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。