検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008569386図書一般519.04/ヤマ08/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

環境危機はつくり話か

人名 山崎 清/[ほか]著
人名ヨミ ヤマザキ キヨシ
出版者・発行者 緑風出版
出版年月 2008.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 環境危機はつくり話か
サブタイトル ダイオキシン・環境ホルモン、温暖化の真実
タイトルヨミ カンキョウ キキ ワ ツクリバナシ カ
サブタイトルヨミ ダイオキシン カンキョウ ホルモン オンダンカ ノ シンジツ
人名 山崎 清/[ほか]著
人名ヨミ ヤマザキ キヨシ
出版者・発行者 緑風出版
出版者・発行者等ヨミ リョクフウ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.4
ページ数または枚数・巻数 283p
大きさ 20cm
価格 ¥2400
ISBN 978-4-8461-0804-5
ISBN 4-8461-0804-5
注記 文献:章末
分類記号 519.04
件名 環境問題
内容紹介 環境ホルモン、地球温暖化など地球環境の危機が叫ばれるなか、環境危機は「つくられたもの」「思い過ごし」という環境問題懐疑論のキャンペーンが展開されている。その主張を詳しく分析、批判し、環境危機の本当の実態に迫る。
著者紹介 1942年生まれ。大阪府出身。止めよう!ダイオキシン汚染・関西ネットワーク代表。大阪府立産業技術総合研究所退職。専門は無機化学、環境化学。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811063208



目次


内容細目

ダイオキシン汚染の恐れは神話でも杞憂でもない   渡辺正・林俊郎著『ダイオキシン 神話の終焉』批判   20-52
山崎 清/著
「環境ホルモン」問題は人類への警告   西川洋三著『環境ホルモン-人心を乱した物質』批判   53-80
原 三郎/著
石炭利用推進論者のエネルギー論批判   小島紀徳著『エネルギー 風と太陽へのソフトランディング』批判   81-99
中西 克至/著
環境危機はつくられたものとする「これからの環境論」   渡辺正著『これからの環境論』批判   100-110
山崎 清/著
温暖化の科学と政治 懐疑論を巡って   112-117
稲岡 宏蔵/著
IPCC第四次評価報告書と温暖化懐疑論   118-154
尾崎 一彦/著
京都からポスト京都へ-二℃未満を目標に   155-190
稲岡 宏蔵/著
中西リスク論は環境汚染を容認するための「政策手段」である   中西準子氏のリスク論批判   192-212
山田 耕作/著
世界の本当の実態-環境危機は「神話」なのか   「懐疑的環境主義者」ロンボルグ批判   213-281
稲岡 宏蔵/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

519.04 519.04
環境問題
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。