検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008447427図書児童C702/セリ/書庫研究用  ×
2 0008553604図書児童C702/セリ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

プリミティブアートってなぁに?

人名 マリー・セリエ/文
人名ヨミ マリー セリエ
出版者・発行者 西村書店
出版年月 2008.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル プリミティブアートってなぁに?
シリーズ名 直感こども美術館
タイトルヨミ プリミティブ アート ッテ ナァニ
シリーズ名ヨミ チョッカン コドモ ビジュツカン
人名 マリー・セリエ/文   結城 昌子/監訳
人名ヨミ マリー セリエ ユウキ マサコ
出版者・発行者 西村書店
出版者・発行者等ヨミ ニシムラ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.3
ページ数または枚数・巻数 95p
大きさ 26×26cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-89013-900-2
ISBN 4-89013-900-2
注記 原タイトル:Arts primitifs entrée libre
分類記号 702.02
件名 美術-歴史-原始時代
内容紹介 アフリカや太平洋の島々、アメリカ大陸、アジア…。そこに暮らしている色んな部族が生み出し残してきた作品たち。つくられたものたちの話に耳をかたむけてみよう。きっとおもしろい話が聞けるよ。
著者紹介 パリ生まれ。パリ政治学院出身。子ども向けの美術館ガイドシリーズを企画・出版し、注目を集める。魔女賞、十月賞などを受賞。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811058182
目次 前進だ!
片足で
立派な足
大きな目
馬にのって
カヤックにのって
車輪の上で
鳥の背中にのって
ちょうちょう
カメレオン
トンボ
羽根かざりのついた月
羽根かざりのついた人形
羽根でおおわれて
羽根をぬかれて
刻まれたもよう
太鼓腹
がんじがらめ
着かざって
赤くて丸い
白くておだやか
しわくちゃ
ビーズ
長い鼻
長い首
立ちつくして
ちびすけ
おどけもの
とがった角
まっすぐ立った角
結いあげた髪
ふさふさした髪
ひげづら
結ばれて
ぽっちゃり
裸んぼ
服をまとって
腕を広げて
腕を上げて
ひっくりかえって
ふたつの頭
むかいあって
背中あわせ
ふたご
わたしの背中で



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マリー・セリエ 結城 昌子
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。