検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008545766図書一般491.371/オサ08/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ワーキングメモリの脳内表現

人名 苧阪 直行/編著
人名ヨミ オサカ ナオユキ
出版者・発行者 京都大学学術出版会
出版年月 2008.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ワーキングメモリの脳内表現
並列タイトル Neural Correlates of Working Memory
タイトルヨミ ワーキング メモリ ノ ノウナイ ヒョウゲン
人名 苧阪 直行/編著
人名ヨミ オサカ ナオユキ
出版者・発行者 京都大学学術出版会
出版者・発行者等ヨミ キョウト ダイガク ガクジュツ シュッパンカイ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2008.2
ページ数または枚数・巻数 20,273p
大きさ 23cm
価格 ¥3500
ISBN 978-4-87698-736-8
ISBN 4-87698-736-8
分類記号 491.371
件名 記憶
内容紹介 「意識と脳」「心と脳」を理解する鍵、ワーキングメモリは、脳のどこでどのように担われているのか? 脳機能画像解析の最新技術を駆使しながら、その秘密に迫る。同時に、「情報化社会」における脳研究の緊急性も訴える。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811052940



目次


内容細目

ワーキングメモリ研究の現在   3-18
苧阪 直行/著
ワーキングメモリと志向的意識の脳内表現   知情意との関わり   19-26
苧阪 直行/著
色のワーキングメモリの脳内表現   29-42
池田 尊司/著 苧阪 直行/著
視覚的注意の脳内表現   43-73
坪見 博之/著 苧阪 直行/著
ワーキングメモリにおける注意のフォーカスと抑制の脳内表現   77-102
苧阪 満里子/著
高齢者のワーキングメモリ   103-122
大塚 結喜/著 苧阪 直行/著
言語性ワーキングメモリ課題遂行時の情報処理と貯蔵容量   123-158
森下 正修/著 苧阪 直行/著
自閉症のワーキングメモリー   161-192
越野 英哉/著
心の理論の脳内表現   ワーキングメモリからのアプローチ   193-219
苧阪 直行/著
経頭蓋磁気刺激法を用いたワーキングメモリ研究   223-247
田中 悟志/著
経頭蓋磁気刺激法とワーキングメモリ   249-260
苧阪 直行/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

苧阪 直行
491.371 491.371
脳 記憶
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。