検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008537250図書一般331.845/クメ08/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

生活者がつくる市場社会

人名 久米 郁男/編
人名ヨミ クメ イクオ
出版者・発行者 東信堂
出版年月 2008.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 生活者がつくる市場社会
シリーズ名 未来を拓く人文・社会科学
シリーズ番号 6
タイトルヨミ セイカツシャ ガ ツクル シジョウ シャカイ
シリーズ名ヨミ ミライ オ ヒラク ジンブン シャカイ カガク
シリーズ番号ヨミ 6
人名 久米 郁男/編
人名ヨミ クメ イクオ
出版者・発行者 東信堂
出版者・発行者等ヨミ トウシンドウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.2
ページ数または枚数・巻数 9,202p
大きさ 19cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-88713-809-4
ISBN 4-88713-809-4
注記 汚れあり(地)
分類記号 331.845
件名 市場論消費者
内容紹介 業者や専門家・官僚が支配する現在の市場社会を変えるのは生活者だ。最前線の現場における多様な試みとその背後にある論理を提示することをとおして、「生活者がつくる市場社会」を構築するためのヒントを提供する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811052256



目次


内容細目

何が問題か?   市場システムのガバナンスにおける生活者の役割   3-26
藤谷 武史/著 城山 英明/著
消費者がつくる「市場」   市場メカニズムによる森林保全の可能性   27-53
打越 綾子/著
患者がつくる「市場」   医療評価と患者の決定   55-84
畑中 綾子/著
投資家がつくる「市場」   開かれた証券市場   85-119
松井 智予/著
依頼者がつくる「市場」   司法制度改革   121-154
阿部 昌樹/著
生活者がつくる持続可能な社会   消費者団体訴訟制度を生かす   155-184
高 巖/著
生活者と市場   185-200
久米 郁男/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

331.845 331.845
市場論 消費者
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。