蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0016252728 | 図書児童 | C797/ヒナ25/ | 1F児研室 | 研究用 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この資料は予約できません
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
5さいからはじめるマージャン
|
人名 |
日向 藍子/著
|
人名ヨミ |
ヒナタ アイコ |
出版者・発行者 |
日東書院本社
|
出版年月 |
2025.8 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
5さいからはじめるマージャン |
タイトルヨミ |
ゴサイ カラ ハジメル マージャン |
人名 |
日向 藍子/著
|
人名ヨミ |
ヒナタ アイコ |
出版者・発行者 |
日東書院本社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ニットウ ショイン ホンシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2025.8 |
ページ数または枚数・巻数 |
95p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥1500 |
ISBN |
978-4-528-02481-6 |
ISBN |
4-528-02481-6 |
分類記号 |
797.5
|
件名 |
麻雀
|
内容紹介 |
マージャンをすると、考える力や最後までがんばる力、人と仲良くする気持ち、道具を大切にする気持ちが身につきます。マージャンの決まりやヤク、戦い方、点数の数え方を、カラーイラストでわかりやすく紹介します。 |
著者紹介 |
長野県茅野市出身。プロ雀士。最高位戦日本プロ麻雀協会所属。実況や麻雀教室にも積極的に取り組む。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812863589 |
目次 |
マージャンで みにつくこと |
|
はじめに |
|
マージャンの きまり |
|
マージャンって どんなゲーム?/どうぐを そろえよう/マージャン牌を みてみよう/かたちを おぼえる/ひとりで 4まい マージャン/ふたりで 7まい マージャン/「ツモ」と「ロン」/4にんで 13まい マージャン/まちの かたちのなまえ/王牌 と ドラ/4にん マージャンの ゲームのながれ/チャレンジもんだい! ミッション どの牌がくると アガれるかな? |
|
ヤクを おぼえる |
|
ヤクを つくろう/リーチ/ダブルリーチ/イッパツ/メンゼンツモ/タンヤオ/ヤクハイ/ピンフ/イッツー/サンショクドウジュン/チートイツ/トイトイ/イーペーコー/リャンペーコー/ホンイツ/チンイツ/チャンタ/ジュンチャン/サンアンコ/ショウサンゲン/ホンロウトウ/サンショクドウコウ/ハイテイ・ホウテイ/リンシャンカイホー/チャンカン/サンカンツ/チャレンジもんだい! ミッション 手牌のヤクは なに? ハン数は いくつ? |
|
マージャンの たたかいかた |
|
なき(しかけ)/チーを しよう/ポンを しよう/東南戦/「親」と「子」/「親」のいいところ/テンパイとノーテン/ツモアガリと ロンアガリの ちがい/本場/きょうたく/1局に アガれるのは ひとり/でんせつの ヤクマン!/カンしよう!/カンは 3しゅるい/カンの やりかた/フリテンには きをつけよう!/サイコロをつかった てづみマージャン |
|
てんすうを かぞえる |
|
てんすうを おぼえよう/こまかい てんすう/こまかい てんすう「ふけいさん」/チャレンジもんだい! ミッション てんすうけいさん やってみて!/マージャンの だいじな マナー |
|
ふろく |
|
覚えたい! 麻雀用語集/ヤク いちらん ひょう/てんすう はやみひょう |
|
あとがき |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる