検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008466484図書一般721.8/フシ08/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

浮世絵のなかの江戸玩具

人名 藤岡 摩里子/著
人名ヨミ フジオカ マリコ
出版者・発行者 社会評論社
出版年月 2008.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 浮世絵のなかの江戸玩具
サブタイトル 消えたみみずく、だるまが笑う
タイトルヨミ ウキヨエ ノ ナカ ノ エド ガング
サブタイトルヨミ キエタ ミミズク ダルマ ガ ワラウ
人名 藤岡 摩里子/著
人名ヨミ フジオカ マリコ
出版者・発行者 社会評論社
出版者・発行者等ヨミ シャカイ ヒョウロンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.2
ページ数または枚数・巻数 215p
大きさ 22cm
価格 ¥2300
ISBN 978-4-7845-0936-2
ISBN 4-7845-0936-2
注記 文献:p122〜142
分類記号 721.8
件名 浮世絵玩具痘瘡
内容紹介 グチるだるま、とぼけるみみずく、遊ぶ金太郎。悪い病を退治する武将、モノマネ親父、あきれる女房…。子どもから大人まで楽しめる、浮世絵師たちが描いた、ユーモアいっぱいの浮世絵を紹介。
著者紹介 1971年東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程在学。専門は日本絵画史、日本の動物観。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811049701
目次 序章 みみずく、浮世絵に現れる
歌川国芳の三つの作品から/疱瘡/みみずくとだるま
第1章 なぜみみずくは描かれたか
疱瘡絵について/国芳の疱瘡絵から1 疱瘡除け玩具/ミミズクが用いられた理由1 薬売り・木兎引のミミズクから/ミミズクが用いられた理由2 丸い目から/玩具のみみずく
第2章 武将と向き合う、みみずくたち
国芳の疱瘡絵から2 為朝と擬人化された玩具
第3章 だるま、みみずくにグチる
みみずくとだるま/国芳の疱瘡絵から3 擬人化されたみみずく・だるま
第4章 みみずく、だるまとともに役者になる
江戸の遊び・娯楽/幕末の浮世絵
最終章 疱瘡の残像
雑司ケ谷鬼子母神の鷺明神とすすきみみずく/だるまの現在



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

721.8 721.8
721.8 721.8
浮世絵 玩具 痘瘡
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。