検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008506081図書一般210.01/ハセ08/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

「皇国史観」という問題

人名 長谷川 亮一/著
人名ヨミ ハセガワ リョウイチ
出版者・発行者 白澤社
出版年月 2008.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 「皇国史観」という問題
サブタイトル 十五年戦争期における文部省の修史事業と思想統制政策
タイトルヨミ コウコク シカン ト イウ モンダイ
サブタイトルヨミ ジュウゴネン センソウキ ニ オケル モンブショウ ノ シュウシ ジギョウ ト シソウ トウセイ セイサク
人名 長谷川 亮一/著
人名ヨミ ハセガワ リョウイチ
出版者・発行者 白澤社現代書館(発売)
出版者・発行者等ヨミ ハクタクシャ/ゲンダイ ショカン
出版地・発行地 東京/東京
出版・発行年月 2008.1
ページ数または枚数・巻数 365p
大きさ 20cm
価格 ¥3800
ISBN 978-4-7684-7923-0
ISBN 4-7684-7923-0
注記 文献:p334〜353
新聞書評情報 朝日新聞
書評掲載日 2008/03/02
分類記号 210.01
件名 歴史学-歴史日本-歴史歴史教育-歴史国体
内容紹介 戦前の歴史観の代名詞「皇国史観」の成立と流布を、戦中に文部省が行った修史事業に着目して再検証し、従来のイメージを一新。「皇国史観」の何が、いかに問題であるのかを明らかにする。
著者紹介 1977年千葉県生まれ。千葉大学大学院社会文化科学研究科修了、博士(文学)。同大学大学院人文社会科学研究科特別研究員。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811044546
目次 第1章 戦後における「皇国史観」をめぐる議論の展開
1-1 今日における「皇国史観」の認識/1-2 敗戦直後における「皇国史観」批判の展開/1-3 一九五〇年代における「皇国史観」についての認識/1-4 一九六〇年検定論争と「皇国史観の復活」キャンペーン/1-5 一九八〇年代の「皇国史観」論/1-6 近年の議論傾向と本書における検討課題
第2章 近代国体論の変容
2-1 「天壌無窮の神勅」と近代国体論の成立/2-2 『大日本編年史』と久米事件/2-3 『国体論史』と大正期の国体論/2-4 天皇機関説事件=国体明徴運動と「教学刷新」/2-5 「皇国」理念の流布/2-6 「八紘一宇」の国策理念化/2-7 小括
第3章 「皇国史観」の提唱と流布
3-1 高等試験改革と国史の必須科目化/3-2 『国史概説』の編纂/3-3 『大東亜史概説』の編纂/3-4 文部省による「皇国史観」の提唱/3-5 文部省の「皇国史観」認識
第4章 『国史概説』の歴史像
4-1 全体の構成と基本的特徴/4-2 『国史概説』の国体論/4-3 「八紘為宇」の理念/4-4 社会経済史的叙述の意義
第5章 『大東亜史概説』の歴史像
5-1 全体の構想/5-2 「大東亜」の範囲/5-3 「大東亜」と日本/5-4 「大東亜史」と「国史」のはざま/5-5 『大東亜史概説』と宮崎市定『アジヤ史概説正編』
第6章 国史編修事業と国史編修院
6-1 国史編修事業の閣議決定/6-2 国史編修準備委員会における議論/6-3 国史編修調査会/6-4 国史編修院と敗戦後の経過
おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.01 210.01
歴史学-歴史 日本-歴史 歴史教育-歴史 国体
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。