検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008337230図書一般706.9/クレ08/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ビエンナーレの現在

人名 暮沢 剛巳/編著
人名ヨミ クレサワ タケミ
出版者・発行者 青弓社
出版年月 2008.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ビエンナーレの現在
サブタイトル 美術をめぐるコミュニティの可能性
タイトルヨミ ビエンナーレ ノ ゲンザイ
サブタイトルヨミ ビジュツ オ メグル コミュニティ ノ カノウセイ
人名 暮沢 剛巳/編著   難波 祐子/編著
人名ヨミ クレサワ タケミ ナンバ サチコ
出版者・発行者 青弓社
出版者・発行者等ヨミ セイキュウシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.1
ページ数または枚数・巻数 272p
大きさ 19cm
価格 ¥2000
ISBN 978-4-7872-7239-3
ISBN 4-7872-7239-3
新聞書評情報 日本経済新聞
書評掲載日 2008/02/24
分類記号 706.9
件名 美術展覧会
内容紹介 2年に1度開催されるビエンナーレ=国際美術展とはどのようなイベントなのか? 横浜トリエンナーレなどを取り上げ、都市とのかかわり、グローバリゼーション、市民参加などの視点から、社会的・文化的な意義を明らかにする。
著者紹介 1966年青森県生まれ。武蔵野美術大学、筑波大学などの非常勤講師。著書に「美術館の政治学」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811039977



目次


内容細目

われわれの過去に未来はあるのか   15-43
港 千尋/述 暮沢 剛巳/聞き手 難波 祐子/聞き手
パブリックアートを超えて   「越後妻有トリエンナーレ」と北川フラムの十年   45-74
暮沢 剛巳/著
市民芸術論的転回   クリティカルな視点から見た「横浜トリエンナーレ2005」   75-110
福住 廉/著
キュレートリアルな言説の不在と生成   「横浜トリエンナーレ2005」をめぐる考察   111-149
難波 祐子/著
未来のカルトグラフィー   「アジア太平洋トリエンナーレ」とキュレーション的な想像体   151-194
フランシス・マラヴィラス/著 小泉 元宏/訳
場の創出   「アジア太平洋トリエンナーレ」におけるキッズAPTの試み   195-233
藤川 哲/著
ポスト・ビエンナーレの試み   北九州国際ビエンナーレ07を考える   235-267
毛利 嘉孝/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

暮沢 剛巳 難波 祐子
706.9 706.9
美術展覧会
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。