検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008309833図書一般210.6/ヤス07/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日本ナショナリズムの前夜

人名 安丸 良夫/著
人名ヨミ ヤスマル ヨシオ
出版者・発行者 洋泉社
出版年月 2007.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日本ナショナリズムの前夜
サブタイトル 国家・民衆・宗教
シリーズ名 MC新書
シリーズ番号 023
タイトルヨミ ニホン ナショナリズム ノ ゼンヤ
サブタイトルヨミ コッカ ミンシュウ シュウキョウ
シリーズ名ヨミ エムシー シンショ
シリーズ番号ヨミ 23
人名 安丸 良夫/著
人名ヨミ ヤスマル ヨシオ
出版者・発行者 洋泉社
出版者・発行者等ヨミ ヨウセンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.12
ページ数または枚数・巻数 334p
大きさ 18cm
価格 ¥1900
ISBN 978-4-86248-226-6
ISBN 4-86248-226-6
注記 朝日新聞社 1977年刊の再刊
分類記号 210.6
件名 日本-歴史-近代
内容紹介 宗教は国家権力から自立した原初的なかたちであり、その精神にこそ日本人が国家から自立するヒントが隠されている。国家が宣揚するナショナリズム(民族意識)に対抗する戦略が、民衆宗教に内包されていることを明らかにする。
著者紹介 1934年富山県生まれ。京都大学大学院国史学専攻博士課程修了。一橋大学名誉教授。日本思想史専攻。著書に「一揆・監獄・コスモロジー」「現代日本思想論」「文明化の経験」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811031761



目次


内容細目

日本ナショナリズムの前夜   国体論・文明・民衆   13-49
天皇制下の民衆と宗教   53-103
出口王仁三郎の思想   104-158
民衆思想の展開   161-227
一揆記録の世界   228-255
戦後イデオロギー論   259-304
日本社会の「非宗教性」   305-309
柳田学と民衆運動   310-314
近代化日本の暗箱   315-319

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.6 210.6
日本-歴史-近代
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。