検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008307563図書一般914.6/リヒ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

越境の声

人名 リービ英雄/著
人名ヨミ リービ ヒデオ
出版者・発行者 岩波書店
出版年月 2007.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 越境の声
タイトルヨミ エッキョウ ノ コエ
人名 リービ英雄/著
人名ヨミ リービ ヒデオ
出版者・発行者 岩波書店
出版者・発行者等ヨミ イワナミ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.11
ページ数または枚数・巻数 258p
大きさ 20cm
価格 ¥2000
ISBN 978-4-00-022276-1
ISBN 4-00-022276-1
新聞書評情報 朝日新聞
書評掲載日 2008/02/03
分類記号 914.6
内容紹介 青木保、大江健三郎、多和田葉子らとの対話を軸に、西洋出身者として初めての現代日本文学作家である著者が、自らの体験を振り返りながら、「越境」によって切り拓かれる文学の最先端を縦横に語る。
著者紹介 1950年アメリカ生まれ。プリンストン大学大学院博士課程修了。スタンフォード大学の教授職を辞して東京に在住。「千々にくだけて」で大佛次郎賞受賞。他に「星条旗の聞こえない部屋」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811029923



目次


内容細目

文学はどこへ向かうか   7-27
富岡 幸一郎/ほか述
紀行と現代   31-52
多和田 葉子/述
日本<語>文学の可能性   53-101
水村 美苗/述
異言語体験と「文学の力」   103-123
青木 保/述
中国大陸、文学の新しさ   125-152
莫言/述
バイリンガル・エクサイトメント   153-174
大江 健三郎/述
スーザンが残したことば   177-181
夏の終わりのTuesday afternoon   182-187
<9・11>と文学   188-206
「名誉」ある越境の痕跡   209-212
ひとは「何語」で生きるのか   213-216
千年紀城市に向かって   中国人になったユダヤ人を探す旅   217-240
イーリャ・フォルモーザ   四十三年ぶりの台湾   241-254

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。