検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008660938図書一般361.86/ヒカ08/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

群馬県被差別部落史料

人名 東日本部落解放研究所/編
人名ヨミ ヒガシニホン ブラク カイホウ ケンキュウジョ
出版者・発行者 岩田書院
出版年月 2007.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 群馬県被差別部落史料
サブタイトル 小頭三郎右衛門家文書
シリーズ名 岩田書院史料叢刊
シリーズ番号 2
タイトルヨミ グンマケン ヒサベツ ブラク シリョウ
サブタイトルヨミ コガシラ サブロウウエモン ケ モンジョ
シリーズ名ヨミ イワタ ショイン シリョウ ソウカン
シリーズ番号ヨミ 2
人名 東日本部落解放研究所/編
人名ヨミ ヒガシニホン ブラク カイホウ ケンキュウジョ
出版者・発行者 岩田書院
出版者・発行者等ヨミ イワタ ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.11
ページ数または枚数・巻数 636p
大きさ 22cm
価格 ¥9500
ISBN 978-4-87294-479-2
ISBN 4-87294-479-2
注記 小頭三郎右衛門家文書目録:p611〜634
分類記号 361.86
件名 部落問題-歴史-史料
内容紹介 上野国(群馬県)植野村(現前橋市)を中心に群馬郡13か村を統括する弾左衛門配下の、小頭三郎右衛門家に伝わる被差別部落内の文書を翻刻。近世の文書を中心に、近代以降については明治期はほぼ全部、大正以降は一部を収録。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811025562
目次 近世文書
触書・請書(一〜二三)/指紙・廻状(二四〜三四)/小頭役他任免・管掌・由緒(三五〜五五)/職場(五六〜六九)/諸役(七〇〜八〇)/諸役入用(八一〜九九)/弾左衛門役所宛願・届(一〇〇〜一一三)/地方役所宛願・届(一一四〜一一九)/証文文例(一二〇〜一二四)/弾左衛門役所宛負担金銀納手形(一二五〜二二六)/地方役所宛年貢納帳・納小手形(二二七〜三二八)/人別送り手形(三二九〜三四九)/欠落届(三五〇〜三六二)/土地保有(三六三〜三七一)/馬喰渡世(三七二〜三七三)/事件処理(三七四〜四〇五)/その他(四〇六〜四一三)/教育(四一四〜四二〇)/信仰(四二一〜四三〇)/家計・金銭出納(四三一〜四五四)/家計・金銭貸借(四五五〜四六八)/その他(四六九〜四七五)
近・現代文書
生業(四七六〜四九三)/税金(四九四〜五〇一)/家計・金銭出納(五〇二〜五二二)/家計・金銭貸借(五二三〜五四一)/政治・社会(五四二〜五五三)/裁判(五五四〜五六八)/信仰(五六九〜五八〇)/地券及び土地登記関係(五八一〜五九三)/環境改善(五九四〜六〇一)/その他(六〇二〜六〇五)



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。