検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007695133図書児童C783/イク/書庫研究用  ×
2 0008238966図書児童C783/イク/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

愛は負けない

人名 生島 淳/文
人名ヨミ イクシマ ジュン
出版者・発行者 学研
出版年月 2007.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 愛は負けない
サブタイトル 福原愛選手ストーリー
シリーズ名 スポーツノンフィクション
タイトルヨミ アイ ワ マケナイ
サブタイトルヨミ フクハラ アイ センシュ ストーリー
シリーズ名ヨミ スポーツ ノンフィクション
人名 生島 淳/文
人名ヨミ イクシマ ジュン
出版者・発行者 学研
出版者・発行者等ヨミ ガッケン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.10
ページ数または枚数・巻数 164p
大きさ 22cm
価格 ¥1200
ISBN 978-4-05-202428-3
ISBN 4-05-202428-3
注記 略歴&おもな戦績:p162〜163
分類記号 783.6
件名 福原 愛
件名 フクハラ アイ
内容紹介 3歳9ヶ月でラケットを握り、4歳で全国デビュー。7歳で初の国際大会に出場してマスコミの注目を浴びた福原愛選手。卓球とともに歩んできたひとりの少女がオリンピック出場の夢をつかむまでの日々を振り返る。
著者紹介 1967年宮城県生まれ。早稲田大学社会科学部卒業後、博報堂を経て執筆活動に入る。著書に「スポーツルールはなぜ不公平か」「世紀の誤審」「愛は天才じゃない」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811012378
目次 カラーグラフ
著者紹介
はじめに アテネ・オリンピックの大舞台
予定より早くなった出場/苦戦した第1戦目/がけっぷちからの勝利/大舞台で学んだこと
第1章 卓球を始めたわけは
卓球がしたい!/練習は1日も休まない/天才と呼ばれること
第2章 泣いていたのは最初だけ
福原選手は泣き虫じゃない/どんな練習をしていたのか?/お母さんとのケンカ/「あと10本」に励まされて/本当に練習を休まなかったの?
第3章 強くなるために必要なこと
大阪への引っ越し/日本代表に選ばれる/日本だけでなく、世界と戦う/中国への挑戦
第4章 勉強とスポーツの両立
勉強もたいせつなもの/中国語がペラペラなワケ/中国語がプレーの可能性を広げる
第5章 素顔の福原愛選手
いろいろな顔を持つ福原選手/テレビに出るのが好きなわけじゃない/大好物はお母さんが作るごはん/おしゃれに興味はあるけれど…/いろいろな仕事にあこがれた福原選手
第6章 世界へ羽ばたく
世界のベスト8に進出!/はじめてのオリンピックに向けて/「中国スーパーリーグ」への挑戦/団体戦での銅メダル/福原選手は、もうベテラン?/でも、苦手なこともあって/これからも福原選手は変わっていく/世界のトップを目指して
おわりに 時代を変えた福原選手
はじめて会ったときの福原選手/福原選手の登場した意味/福原選手の将来は?
この本を読んでくださったみなさんへ・福原愛
福原愛選手のプロフィール
略歴&おもな戦績



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

生島 淳
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。