検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008225567図書一般122.04/ナカ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

残響の中国哲学

人名 中島 隆博/著
人名ヨミ ナカジマ タカヒロ
出版者・発行者 東京大学出版会
出版年月 2007.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 残響の中国哲学
サブタイトル 言語と政治
タイトルヨミ ザンキョウ ノ チュウゴク テツガク
サブタイトルヨミ ゲンゴ ト セイジ
人名 中島 隆博/著
人名ヨミ ナカジマ タカヒロ
出版者・発行者 東京大学出版会
出版者・発行者等ヨミ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.9
ページ数または枚数・巻数 18,262,29p
大きさ 22cm
価格 ¥4800
ISBN 978-4-13-010104-2
ISBN 4-13-010104-2
注記 文献:巻末p9〜29
分類記号 122.04
件名 中国思想
内容紹介 荘子、朱子学、魯迅、ポーコック、アーレント、レヴィナス…。中国哲学と西洋哲学の交差から見えてくるものとは何か。言語と政治をめぐる古今の思想に分け入り、他者の声の響きに耳をすます。中国哲学を脱構築する企て。
著者紹介 1964年高知生まれ。東京大学大学院人文科学研究科中国哲学専攻博士課程中途退学。東京大学大学院総合文化研究科准教授。共編に「法と暴力の記憶」「非・西欧の視座」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811006050
目次 Ⅰ 言語と支配
第1章 正しい言語の暴力/第2章 どうすれば言語を抹消できるのか/第3章 オラリテの次元/第4章 言語の政治的支配は可能か
Ⅱ 起源と伝達
第5章 文学言語としての隠喩/第6章 他者への透明な伝達/第7章 古文、白話そして歴史
Ⅲ 他者の声
第8章 公共空間と語ること/第9章 誰が他者なのか/第10章 速朽と老い



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

122.04 122.04
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。