検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008120768図書一般221.06/チエ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

植民地の朝鮮と台湾

人名 崔 吉城/共編
人名ヨミ サイ キツジョウ
出版者・発行者 第一書房
出版年月 2007.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 植民地の朝鮮と台湾
サブタイトル 歴史・文化人類学的研究
シリーズ名 Academic Series NEW ASIA
シリーズ番号 50
タイトルヨミ ショクミンチ ノ チョウセン ト タイワン
サブタイトルヨミ レキシ ブンカ ジンルイガクテキ ケンキュウ
シリーズ名ヨミ アカデミック シリーズ ニュー アジア
シリーズ番号ヨミ 50
人名 崔 吉城/共編   原田 環/共編
人名ヨミ サイ キツジョウ ハラダ タマキ
出版者・発行者 第一書房
出版者・発行者等ヨミ ダイイチ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.6
ページ数または枚数・巻数 14,380p
大きさ 20cm
価格 ¥3800
ISBN 978-4-8042-0772-8
ISBN 4-8042-0772-8
分類記号 221.06222.406
件名 朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945)台湾-歴史-日本統治時代
内容紹介 戦前から戦後にかけての朝鮮と台湾において、漁業、言語、宗教、ドキュメンタリー等の分野で日本がどのようなかかわりを持っていたのか、日本という存在がどのようなものであったのかを検討する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810996605



目次


内容細目

朝鮮引揚者と韓国   朝水会の活動を中心に   3-46
藤井 賢二/著
台湾東海岸における漢人・アミ漁民と沖縄漁民の接触   植民統治末期から戦後初期を中心に   47-82
西村 一之/著
植民地朝鮮における日本語教育の近代的側面   日本人から見た、朝鮮人にとっての日本語の意味   83-113
山田 寛人/著
台湾総督府の「種族」・言語認識   日本統治初期の人口センサス・戸口調査・通訳兼掌手当   115-148
冨田 哲/著
『放送教本初等国語講座』に見る「国語」教育   149-176
上田 崇仁/著
台湾の植民地支配にみる訃聞の資料的価値に関する一試論   177-210
上水流 久彦/著
神社参拜反対と殉教   211-227
ジェームス・H.グレーソン/著 崔 吉城/訳
台湾で神として祀られた日本兵   229-256
山路 勝彦/著
植民地朝鮮におけるキリスト教   矢内原忠雄を中心に   257-285
崔 吉城/著
植民地期における日本仏教による台南地域への布教   287-330
松金 公正/著
井上角五郎・今泉秀太郎の甲申政変遭難記   331-358
原田 環/著
大正期の在日ヒーロー   359-380
鄭 大均/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945) 台湾-歴史-日本統治時代
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。