検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008047383図書一般312.35/ハタ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

現代フランスの新しい右翼

人名 畑山 敏夫/著
人名ヨミ ハタヤマ トシオ
出版者・発行者 法律文化社
出版年月 2007.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 現代フランスの新しい右翼
サブタイトル ルペンの見果てぬ夢
タイトルヨミ ゲンダイ フランス ノ アタラシイ ウヨク
サブタイトルヨミ ルペン ノ ミハテヌ ユメ
人名 畑山 敏夫/著
人名ヨミ ハタヤマ トシオ
出版者・発行者 法律文化社
出版者・発行者等ヨミ ホウリツ ブンカシャ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2007.4
ページ数または枚数・巻数 9,225p
大きさ 22cm
価格 ¥3600
ISBN 978-4-589-03013-9
ISBN 4-589-03013-9
注記 文献:p203〜215
分類記号 312.35
件名 フランス-政治・行政右翼
内容紹介 ヨーロッパ諸国で新たな右翼政党が台頭している。驚異的な得票で政党システムへの参入を果たしたフランスの極右政党、国民戦線(FN)のイデオロギーと運動を検証し、ポピュリズム政党の本質的意味を解読する。
著者紹介 1953年生まれ。大阪府出身。大阪市立大学法学研究科後期博士課程単位取得退学。佐賀大学経済学部教授。専門はフランス現代政治。著書に「フランス極右の新展開」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810964101
目次 第1章 フランスの新しい右翼の持続と変容
1 新しい右翼としての国民戦線(FN)/2 FNの成功と党内対立の表面化
第2章 1990年代における国民戦線(FN)の変容
1 1990年代の選挙とFN/2 FN支持層の変容/3 1990年代の政党システムとFN
第3章 国民戦線(FN)の組織とイデオロギーの整備
1 「新右翼」の加入とメグレ派の形成/2 党組織の整備とメグレ派の台頭
第4章 国民戦線(FN)の戦略的変化
1 労働者の組織化へ/2 「社会的右翼」への変身/3 「自国民優先」と反グローバリズム/4 FNの戦略転換
第5章 分裂に向かう国民戦線(FN)
1 ルペン対メグレ/2 2つのFNへ
第6章 2002年大統領選挙の衝撃
1 FNの新世紀/2 2002年のルペンとFN/3 フランスの新しい右翼の復活
第7章 新しい右翼とナショナリズム
はじめに/1 グローバル化時代におけるナショナリズムの復活/2 グローバル化時代のナショナリズムの論理/3 国民のアイデンティティと利益の防術/おわりに
第8章 ヨーロッパでの新しい右翼現象を考える
はじめに/1 ヨーロッパ政治の変容と新しい右翼/2 「脱近代的近代主義」としての新しい右翼/おわりに
終章 フランスの新しい右翼の新世紀
1 不安の時代を養分として/2 FN現象をどう考えるのか?



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

312.35 312.35
フランス-政治・行政 右翼
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。