蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0008034738 | 図書一般 | 518.8/クロ07/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
郷土図書 |
タイトル |
シネマ・クレール物語 |
サブタイトル |
小さな映画館が多くの人に愛されて支えられる理由 |
タイトルヨミ |
シネマ クレール モノガタリ |
サブタイトルヨミ |
チイサナ エイガカン ガ オオク ノ ヒト ニ アイサレテ ササエラレル リユウ |
人名 |
浜田 高夫/編
シネマ・クレール応援団/編
|
人名ヨミ |
ハマダ タカオ シネマ クレール オウエンダン |
出版者・発行者 |
吉備人出版
|
出版者・発行者等ヨミ |
キビト シュッパン |
出版地・発行地 |
岡山 |
出版・発行年月 |
2020.12 |
ページ数または枚数・巻数 |
196p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1200 |
ISBN |
978-4-86069-633-7 |
ISBN |
4-86069-633-7 |
分類記号 |
778
|
件名 |
映画館
|
内容紹介 |
思い出の映画館を守りたい、岡山に多様な映画の灯を消さない…。クラウドファンディングで1000万円以上を集めたミニシアター「シネマ・クレール」の歩みを紹介。映画人・応援者のエールや、上映作品リストも掲載する。 |
言語区分 |
zzz |
タイトルコード |
1009812461089 |
目次
内容細目
-
「都市計画」にみる「持続可能性」と「美」
3-42
-
黒田 彰三/著
-
British Urban Transport Strategies for Sustainable Development
43-70
-
David Foot/著
-
地域開発の課題と方向性
73-102
-
徳田 賢二/著
-
都市近郊住宅地開発とコミュニティ形成
緑園都市とラドバーンを例にして
103-140
-
佐藤 俊雄/著
-
A Comparative Study of the Establishment of the Green Belt in London and Tokyo
143-168
-
Marco Amati/著
-
公共施設としてのオープンスペース
19世紀ロンドンの都市公園整備
169-194
-
坂井 文/著
-
ガーデン・シティ再考
アングロ・サクソン文化における楽園都市探求の系譜
195-258
-
黒沢 眞里子/著
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる