検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008035909図書一般364/カワ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

社会保障論

人名 河野 正輝/編
人名ヨミ カワノ マサテル
出版者・発行者 法律文化社
出版年月 2007.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 社会保障論
タイトルヨミ シャカイ ホショウロン
人名 河野 正輝/編   中島 誠/編   西田 和弘/編
人名ヨミ カワノ マサテル ナカジマ マコト ニシダ カズヒロ
出版者・発行者 法律文化社
出版者・発行者等ヨミ ホウリツ ブンカシャ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2007.4
ページ数または枚数・巻数 9,334p
大きさ 19cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-589-03015-3
ISBN 4-589-03015-3
分類記号 364
件名 社会保障
内容紹介 保健・看護・福祉系の大学、専門学校等における社会保障論のテキストとして編集執筆された一冊。社会保障制度の根幹にある考え方や論理を、初学者が理解できるよう解き明かす。2006年12月時点での制度改正を織り込む。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810958538
目次 序章 社会保障論で学ぶこと
1 何のために学ぶか/2 社会保障の定義/3 社会保障制度の基本的な仕組みと役割/4 社会保障の機能/5 何を学ぶか
第1章 医療保険制度
1 はじめに/2 医療保険の基本構造/3 医療保険の体系と保険者・被保険者/4 費用負担・保険財政/5 保険給付/6 医療保険制度改革の変遷/7 今後の課題
第2章 介護保険制度
1 介護保険制度とは/2 具体的な制度設計/3 介護保険サービスの利用手続/4 介護保険で利用できるサービスの種類/5 介護サービスの質の確保/6 介護保険事業計画/7 今後の課題
第3章 年金保険制度
1 年金保険制度とは/2 公的年金制度の基本構造/3 公的年金の給付/4 企業年金など/5 年金制度の課題
第4章 労災・雇用保険制度
1 労災保険/2 雇用保険/3 今後の労災保険・雇用保険
第5章 社会手当制度
1 はじめに/2 児童手当法/3 児童扶養手当法/4 特別児童扶養手当法/5 社会手当の不服申立て/6 社会手当の費用
第6章 生活保護制度
1 生活保護制度とは/2 生活保護制度の仕組み/3 生活保護の現状/4 生活保護制度の課題
第7章 社会福祉制度
1 社会福祉制度とは/2 社会福祉の基本構造/3 社会福祉の各制度/4 これからの社会福祉
第8章 社会保険の原理と意義
1 はじめに/2 保険の基本的仕組み/3 社会保険と民間保険の異同/4 社会保険の意義/5 年金制度と社会保険/6 医療制度と社会保険/7 おわりに
第9章 社会保障と権利擁護
1 はじめに/2 権利擁護とは/3 権利擁護システム/4 社会保障の法制度と権利擁護の関係/5 リスクマネジメント,コンプライアンスと権利擁護/6 今後の課題
終章 社会保障の歩みと課題
Ⅰ 社会保障の体系/Ⅱ 社会保障の機能/Ⅲ 社会保障の財政/Ⅳ 社会保障の歴史/Ⅴ 社会保障の国際動向/Ⅵ 社会保障の将来像



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

河野 正輝 中島 誠 西田 和弘
364 364
社会保障
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。