検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008016040図書一般361.2/アリ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日本最初の社会学史

人名 有賀 長雄/著
人名ヨミ アリガ ナガオ
出版者・発行者 いなほ書房
出版年月 2007.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日本最初の社会学史
シリーズ名 社会学選書
シリーズ番号 5
タイトルヨミ ニホン サイショ ノ シャカイガクシ
シリーズ名ヨミ シャカイガク センショ
シリーズ番号ヨミ 5
人名 有賀 長雄/著
人名ヨミ アリガ ナガオ
出版者・発行者 いなほ書房星雲社(発売)
出版者・発行者等ヨミ イナホ ショボウ/セイウンシャ
出版地・発行地 東京/東京
出版・発行年月 2007.3
ページ数または枚数・巻数 92p
大きさ 21cm
価格 ¥1500
ISBN 978-4-434-10477-0
ISBN 4-434-10477-0
注記 「社会学史」(社会学通信会 1977年刊)の改題
分類記号 361.2
件名 社会学-歴史
内容紹介 『哲学会雑誌』に掲載された論文「社会学史」と、日本最初の社会学体系書である「社会学」のうち、巻之1「社会進化論」に掲載された凡例、全部予匠、社会進化論緒言を、現代表記になおし、全文を集録したもの。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810955672
目次 社会学史
社会学の諸家と沿革書/社会学の始祖/コント社会学の意義/ケテレーの社会学/ケテレー社会学の謬誤/スペンサーの偉功/スペンサー社会学の構想と欠点/スペンサーの血族関係論/スペンサー族制論の概要/スペンサー族制論への疑問/家族と日本法制/スペンサーの儀式論/スペンサー儀式論の瑕瑾/スペンサー政事進化説批判
社会学
社会学凡例/社会学全部予匠/社会進化論緒言



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

社会学-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。