検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007920598図書一般519.1/キヨ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

地球環境保護への制度設計

人名 清野 一治/編
人名ヨミ キヨノ カズハル
出版者・発行者 東京大学出版会
出版年月 2007.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 地球環境保護への制度設計
タイトルヨミ チキュウ カンキョウ ホゴ エノ セイド セッケイ
人名 清野 一治/編   新保 一成/編
人名ヨミ キヨノ カズハル シンポ カズシゲ
出版者・発行者 東京大学出版会
出版者・発行者等ヨミ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.1
ページ数または枚数・巻数 7,414p
大きさ 22cm
価格 ¥4800
ISBN 978-4-13-040194-4
ISBN 4-13-040194-4
分類記号 519.1
件名 環境行政環境保全
内容紹介 東京経済研究センターの共同研究プロジェクトの成果を収録。温暖化問題が我々人類に提起した地球環境と成長・発展のバランスの必要性という問題を、その発生の原因、対応という面から整理・検討する。
著者紹介 早稲田大学政治経済学部教授。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810934427



目次


内容細目

地球環境問題と京都プロトコル   1-51
奥野 正寛/ほか著
経済発展と環境問題   環境クズネッツ・カーブ仮説の再検討   55-86
矢口 優/著 園部 哲史/著
環境規制の政策分析   87-136
清野 一治/著
国際相互依存下の環境政策   137-196
石川 城太/ほか著
地球温暖化抑制政策の規範的基礎   197-228
鈴村 興太郎/著 蓼沼 宏一/著
環境保全のコストと政策の在り方   日本経済の多部門一般均衡モデルによる環境保全政策のシミュレーション   231-265
黒田 昌裕/著 野村 浩二/著
不完全なモニタリングと国際的な排出量取引の効率性   267-307
小西 秀樹/著
国際環境援助の動学分析   クリーン開発メカニズムの有効性   311-340
松枝 法道/ほか著
途上国の森林問題   341-366
大塚 啓二郎/著
東アジア経済の相互依存と環境保全のモデル分析   367-388
新保 一成/著 平形 尚久/著
残された課題   389-405
大塚 啓二郎/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

519.1 519.1
環境行政 環境保全
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。