検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007922214図書一般332.107/イチ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

現代日本資本主義

人名 一井 昭/編著
人名ヨミ イチイ アキラ
出版者・発行者 中央大学出版部
出版年月 2007.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 現代日本資本主義
シリーズ名 中央大学経済研究所研究叢書
シリーズ番号 42
タイトルヨミ ゲンダイ ニホン シホン シュギ
シリーズ名ヨミ チュウオウ ダイガク ケイザイ ケンキュウジョ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号ヨミ 42
人名 一井 昭/編著   鳥居 伸好/編著
人名ヨミ イチイ アキラ トリイ ノブヨシ
出版者・発行者 中央大学出版部
出版者・発行者等ヨミ チュウオウ ダイガク シュッパンブ
出版地・発行地 八王子
出版・発行年月 2007.1
ページ数または枚数・巻数 9,325p
大きさ 22cm
価格 ¥4000
ISBN 978-4-8057-2236-7
ISBN 4-8057-2236-7
分類記号 332.107
件名 資本主義-日本
内容紹介 中央大学経済研究所の共同研究チーム「日本資本主義分析部会」の研究成果を収録。日本資本主義の現段階をどのように特徴づけるべきかにアプローチした3編、1990年代及びそれ以降の日本経済を取り扱う5編の論文から構成。
著者紹介 中央大学経済研究所研究員。中央大学経済学部教授。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810932596



目次


内容細目

世界経済システムの転換と戦後日本資本主義   3-27
一井 昭/著
戦後日本資本主義の構造転換   29-66
金子 貞吉/著
「現在」からみた戦後改革の意味   地域の社会経済事情を中心に   67-122
金原 左門/著
90年代不況とサービス経済化   情報サービスの展開から見た日本資本主義   125-188
佐藤 拓也/著
現代日本における預金保険制度の乱用と金融危機管理の失敗   189-245
米田 貢/著
資本蓄積と90年代雇用情勢およびその変化   247-272
鳥居 伸好/著
90年代長期不況と産業空洞化   273-296
徳重 昌志/著
インフレ目標政策論の史的位置   クルーグマン見解を対象にして   297-325
笹原 昭五/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

332.107 332.107
資本主義-日本
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。