検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007859879図書一般914.6/ウチ06/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

おしゃれに。男

人名 内館 牧子/著
人名ヨミ ウチダテ マキコ
出版者・発行者 潮出版社
出版年月 2006.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル おしゃれに。男
タイトルヨミ オシャレ ニ オトコ
人名 内館 牧子/著   舟木 一夫/[ほか述]
人名ヨミ ウチダテ マキコ フナキ カズオ
出版者・発行者 潮出版社
出版者・発行者等ヨミ ウシオ シュッパンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2006.12
ページ数または枚数・巻数 251p
大きさ 20cm
価格 ¥1429
ISBN 4-267-01751-4
分類記号 914.6
内容紹介 舟木一夫、花田勝、見城徹、橋田壽賀子、渡辺恒雄、高橋克彦ら15人との対談を収録。品格ある男性の生き方をひもとく。月刊『潮』に掲載された「内館牧子の「今日もがぶり寄り!」」を再構成。
著者紹介 1948年秋田県生まれ。東北大学大学院修了。脚本家。日本相撲協会横綱審議委員。テレビドラマの作品に「ひらり」「毛利元就」、著書に「内館牧子の仰天中国」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810918490



目次


内容細目

舟木一夫   寒い時代を支えてくれたファンに感謝   9-23
舟木 一夫/述
花田勝   耐え忍ぶ心を養う   25-39
花田 勝/述
見城徹   「わが人生に悔いなし」と死ぬときにいえますか   41-54
見城 徹/述
岩木山竜太   人生を悔いないために履いた二足のわらじ   55-68
岩木山 竜太/述
橋田壽賀子   鬼ばかりの世間を渡る理想の夫婦像   71-87
橋田 壽賀子/述
いとうせいこう   無趣味なお父さんを救うベランダ園芸   89-103
いとう せいこう/述
北斗晶   妻の強さが夫婦の絆を太くする   105-119
北斗 晶/述
渡辺恒雄   あえて相撲に物申す!   123-141
渡辺 恒雄/述
佐々木毅   東大生は本当にバカになったか   143-158
佐々木 毅/述
高橋克彦   東北から見た「地方の時代」   159-174
高橋 克彦/述
国本武春   浪曲界から見た古典芸能の灯   175-187
国本 武春/述
北の湖敏満   日本人の精神文化を背負う   189-201
北の湖 敏満/著
村松友視   こらえどころのある男はかっこいい   205-217
村松 友視/述
田中英壽   次代の人材をどう育てるか   219-233
田中 英壽/述
古橋廣之進   出でよ、頑固一徹な怖い大人   235-248
古橋 廣之進/述

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。