検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007569023図書一般373.22/トナ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

子ども中心の教育法理論に向けて

人名 戸波 江二/編著
人名ヨミ トナミ コウジ
出版者・発行者 エイデル研究所
出版年月 2006.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 子ども中心の教育法理論に向けて
タイトルヨミ コドモ チュウシン ノ キョウイクホウ リロン ニ ムケテ
人名 戸波 江二/編著   西原 博史/編著
人名ヨミ トナミ コウジ ニシハラ ヒロシ
出版者・発行者 エイデル研究所
出版者・発行者等ヨミ エイデル ケンキュウジョ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2006.11
ページ数または枚数・巻数 289p
大きさ 21cm
価格 ¥2857
ISBN 4-87168-409-1
分類記号 373.22
件名 教育-法令
内容紹介 教育と法をめぐる論争枠組の中で、子どもという学習主体のことが忘れ去られることがなかったか。そうした意識をもって行われてきた憲法・教育法学の分野に属する比較的若い世代の共同研究の成果といえる論文集。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810914774



目次


内容細目

教育法の基礎概念の批判的検討   18-71
戸波 江二/著
憲法教育というジレンマ   教育の主要任務か、中立的教育の例外か   72-93
西原 博史/著
国民統合と手段としての公教育   言語、価値教育、そして憲法・教育基本法の擁護に向けて   94-105
坂田 仰/著
憲法教育の再検討   108-125
斎藤 一久/著
国家と公教育の関係の再定義   フランスの共和主義的学校法制の現況を中心に   126-145
今野 健一/著
公教育におけるCivic Educationと多様性   チャーター・スクールの提起する問題   146-165
藤原 ゆき/著
主権者教育権論の現在   166-182
村元 宏行/著
教育主体観をめぐる試行的考察   184-201
寺川 史朗/著
憲法学における「教育権論」のパラダイム   202-221
土屋 清/著
教科書採択制度と教育権の所在   最近の教科書問題を素材に   222-263
菅原 真/著
教育内容の国際基準   子どもの権利条約二九条、社会権規約一三条などの検討   264-287
枦山 茂樹/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

教育-法令
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。