検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0006352140図書一般L253/ハシ06/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

米文学史のなかのアメリカ文化研究

人名 橋本 賢二/編著
人名ヨミ ハシモト ケンジ
出版者・発行者 大阪教育大学米文学研究室
出版年月 2006.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 米文学史のなかのアメリカ文化研究
タイトルヨミ ベイブンガクシ ノ ナカ ノ アメリカ ブンカ ケンキュウ
人名 橋本 賢二/編著   マワー・ブラッドリー/編集委員   山崎 大輔/編集委員
人名ヨミ ハシモト ケンジ マワー ブラッドリー ヤマザキ ダイスケ
出版者・発行者 大阪教育大学米文学研究室
出版者・発行者等ヨミ オオサカ キョウイク ダイガク ベイブンガク ケンキュウシツ
出版地・発行地 柏原
出版・発行年月 2006.2
ページ数または枚数・巻数 105p
大きさ 30cm
価格 頒価不明
分類記号 253
件名 アメリカ合衆国-歴史アメリカ文学-歴史
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810907218



目次


内容細目

文学危機の時代の文学史教育のあり方   14-15
橋本 賢二/著
トマス・ジェファソン   理想の大統領?   16-20
下村 幸平/著
アメリカンインディアンの教育現場に見る人種の壁   21-24
前田 貴之/著
多民族国家ならではの民話・童話   25-29
藤野 里代/著
アメリカにおける黒人音楽のルーツを探る   30-34
山口 萌奈美/著
The Civil War:南北戦争   アメリカにとって何だったのか   35-39
齋藤 征史/著
The Civil War and Abraham Lincoln   40-46
マワー・ブラッドリー/著
南北戦争   六十二万の流血の必然性   47-50
磯田 喜一/著
ルイザ・メイ・オルコットと『若草物語』   53-58
玉巻 裕美/著
『オズの魔法使い』の魅力とは   59-63
中村 摩耶/著
魔法の言葉“military necessity”と日系人収容   64-67
谷川 和広/著
渡米した日本の幽霊たち   68-72
新垣 友利恵/著
アメリカの下積み生活   73-79
松宮 利絵/著
HIP HOP文化   80-84
森 将史/著
Vチップについて   85-89
西本 大和/著
No Man Is a Failure   a Look at Capra's Great American Film   90-93
バルーマン・ルーク/著
刑務所のリタ・ヘイワース   キングの描いた「希望」   94-102
山崎 大輔/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

253 253
アメリカ合衆国-歴史 アメリカ文学-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。