検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007832611図書一般210.5/キク06/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

列島史の南と北

人名 菊池 勇夫/編
人名ヨミ キクチ イサオ
出版者・発行者 吉川弘文館
出版年月 2006.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 列島史の南と北
シリーズ名 近世地域史フォーラム
シリーズ番号 1
タイトルヨミ レットウシ ノ ミナミ ト キタ
シリーズ名ヨミ キンセイ チイキシ フォーラム
シリーズ番号ヨミ 1
人名 菊池 勇夫/編   真栄平 房昭/編
人名ヨミ キクチ イサオ マエヒラ フサアキ
出版者・発行者 吉川弘文館
出版者・発行者等ヨミ ヨシカワ コウブンカン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2006.11
ページ数または枚数・巻数 14,264p
大きさ 20cm
価格 ¥3600
ISBN 4-642-03415-3
分類記号 210.5
件名 日本-歴史-近世
内容紹介 日本列島の南と北に存在する「周縁領域」。琉球の境界性、樺太先住民交易とアイヌなど、南北地域の特質を東アジア世界との関わりから解明。さらに大坂市場など南と北をつなぐ地域にも触れ、近世地域社会の姿を描き出す。
著者紹介 1950年青森県生まれ。宮城学院女子大学教授。著書に「北方史の中の近世日本」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810905918



目次


内容細目

近世日本の境界領域   琉球の視点を中心として   3-34
真栄平 房昭/著
中国に対する琉日関係の隠蔽政策と「道之島」   35-56
上原 兼善/著
近世琉球における綿子の生産   久米島への供給体制を中心に   57-80
深澤 秋人/著
近世琉球と「日本の国境」   唐人証文の分析   81-109
渡辺 美季/著
大坂市場と琉球・松前物   112-139
荒武 賢一朗/著
天保期における抜荷問題と新潟・蝦夷地   140-162
浅倉 有子/著
十八〜十九世紀の北太平洋世界における樺太先住民交易とアイヌ   164-189
高倉 浩樹/著
アイヌの霊送り儀礼と場所請負制   190-215
秋野 茂樹/著
海峡を越える地域間交流   216-240
瀧本 壽史/著
「蝦夷征伐」と地域史認識   津軽地方の田村麻呂伝説を中心に   241-264
菊池 勇夫/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

菊池 勇夫 真栄平 房昭
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。