検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007743685図書一般367.221/シヨ06/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ジェンダーで読む<韓流>文化の現在

人名 城西国際大学ジェンダー・女性学研究所/編
人名ヨミ ジョウサイ コクサイ ダイガク ジェンダー ジョセイガク ケンキュウジョ
出版者・発行者 現代書館
出版年月 2006.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ジェンダーで読む<韓流>文化の現在
タイトルヨミ ジェンダー デ ヨム ハンリュウ ブンカ ノ ゲンザイ
人名 城西国際大学ジェンダー・女性学研究所/編
人名ヨミ ジョウサイ コクサイ ダイガク ジェンダー ジョセイガク ケンキュウジョ
出版者・発行者 現代書館
出版者・発行者等ヨミ ゲンダイ ショカン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2006.8
ページ数または枚数・巻数 221p
大きさ 19cm
価格 ¥1500
ISBN 4-7684-6934-5
注記 「冬のソナタ」関連文献一覧:p205〜216
新聞書評情報 朝日新聞
書評掲載日 2006/10/01
分類記号 367.221
件名 女性問題韓国テレビドラマ日本-対外関係-韓国
内容紹介 「冬のソナタ」から浮かび上がる日韓性差文化、家族、そして社会の変化とは。水田宗子、尾形明子、岡野幸江、姜尚中、田代親世による白熱のシンポジウムの記録。韓国の小説、ドラマ、映画、観光についてのエッセイも収録。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810883412



目次


内容細目

<物語>としての「冬のソナタ」   13-24
水田 宗子/述
「冬のソナタ」の女性像を読み解く   24-36
尾形 明子/述
チュンサンに見る韓国の男性像の新しさ   36-45
岡野 幸江/述
朝鮮半島と日本の五十年   45-56
姜 尚中/述
<ヨン様ブーム>を考える   57-90
田代 親世/述
小説『冬のソナタ』   「ソナタ」の所以、そしてユジンの自己回復   94-123
矢木 公子/著
「冬のソナタ」にみる母親像   カン・ミヒを中心に   124-135
山形 淳子/著
韓国ドラマと<家族>   「美しい彼女」「PaPa」をめぐって   136-159
長谷川 啓/著
映画「バンジージャンプする」と異性愛規範   160-170
魚住 明代/著
「冬のソナタ」を求めて   一ファンの実践 春川・南怡島への旅   171-184
北田 幸恵/著
「冬のソナタ」ツアーへの眼差しを考える   フィクション・観光・ジェンダー   185-201
和智 綏子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

367.221 367.221
367.221 367.221
女性問題 韓国 テレビドラマ 日本-対外関係-韓国
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。