検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007413487図書一般921.32/カノ06/2書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

詩経 2  古代歌謡における愛の表現技法 

人名 加納 喜光/著
人名ヨミ カノウ ヨシミツ
出版者・発行者 汲古書院
出版年月 2006.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 詩経 2  古代歌謡における愛の表現技法 
タイトルヨミ シキョウ コダイ カヨウ ニ オケル アイ ノ ヒョウゲン ギホウ 
人名 加納 喜光/著
人名ヨミ カノウ ヨシミツ
出版者・発行者 汲古書院
出版者・発行者等ヨミ キュウコ ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2006.6
ページ数または枚数・巻数 2,307,15p
大きさ 22cm
価格 ¥3000
ISBN 4-7629-2763-5
注記 文献:p297〜307
分類記号 921.32
件名 詩経
内容紹介 レトリック分析の方法に則り、言語学や記号学の用語を用いて、詩経を独自に解釈。語・句という微視的な観点から詩の構造を分析し、詩のテーマを考察する。従来とは異なる、詩経の読み方の可能性を提示する書。
著者紹介 1940年鹿児島県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。茨城大学名誉教授。著書に「漢字の成立ち辞典」「似て非なる漢字の辞典」「風水と身体」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810880170
目次 序章 詩経の読み方と研究略史
1.詩経のおもしろさ/2.詩経の詩の特徴/3.詩のテーマ/4.テキストの由来/5.詩経の研究略史/6.詩経研究のタブーとルール
第一章 詩経の基本形式
1.詩経とマザー・グース/2.詩経における恋愛/3.パラディグム変換詩の構造-詩経国風の基本詩形
第二章 詩経のレトリック
1.中国古代詩学のレトリック-詩経国風の表現形式/2.詩経における類型表現の機能/3.定型句のパターンについて/4.アナグラムとしての詩経
第三章 詩経のモチーフ
1.動植物とかかわるモチーフ/2.自然・人事とかかわるモチーフ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加納 喜光
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。