検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007304728図書一般490.9/タン02/25-22F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

医心方 巻25B  小児篇  2 

人名 丹波 康頼/撰
人名ヨミ タンバ ヤスヨリ
出版者・発行者 筑摩書房
出版年月 2006.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 医心方 巻25B  小児篇  2 
タイトルヨミ イシンホウ ショウニヘン  2 
人名 丹波 康頼/撰   槇 佐知子/全訳精解
人名ヨミ タンバ ヤスヨリ マキ サチコ
出版者・発行者 筑摩書房
出版者・発行者等ヨミ チクマ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2006.5
ページ数または枚数・巻数 20,424p
大きさ 23cm
価格 ¥24000
ISBN 4-480-50541-5
注記 布装
分類記号 490.9
件名 東洋医学
内容紹介 世界的文化財・国宝「医心方」安政版を底本とし、現存する引用文献と照合し全訳精解したシリーズ。巻25B「小児篇2」は、第89章から第163章までと付記を収録。小児特有の夜啼きや癇病(てんかん)などの治療法を網羅。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810864676
目次 第八十九章 小児の癇病(てんかん)の治療法
治小兒癇病方 第八十九
第九十章 小児の【キ】病の治療法
治小兒魃病方 第九十
第九十一章 小児の客忤の治療法
治小兒客忤方 第九十一
第九十二章 小児の夜啼きの治療法
治小兒夜啼方 第九十二
第九十三章 小児の驚啼の治療法
治小兒驚啼方 第九十三
第九十四章 小児が身体を曲げ屈めて泣く場合の治療法
治小兒偃啼方 第九十四
第九十五章 小児の瘧病の治療法
治小兒瘧病方 第九十五
第九十六章 小児の傷寒の治療法
治小兒傷【カン】方 第九十六
第九十七章 突然死の治療法
治卒死方 第九十七
第九十八章 小児に取り憑いた邪気(注病)の治療法
治小兒注病方 第九十八
第九十九章 小児が五、六歳になっても歩けない場合の治療法
治小兒數歳不行方 第九十九
第百章 小児が四、五歳になってもしゃべれない場合の治療法
治小兒四五歳不語方 第百
第百一章 小児の無辜の治療法
治小兒無辜方 第百一
第百二章 小児の大腹丁奚の治療法
治小兒大腹丁奚方 第百二
第百三章 小児の霍乱の治療法
治小兒霍乱方 第百三
第百四章 小児の泄痢の治療法
治小兒泄利方 第百四
第百五章 小児の白痢(寒利)の治療法
治小兒白利方 第百五
第百六章 小児の赤痢の治療法
治小兒赤利方 第百六
第百七章 小児の赤白痢の治療法
治小兒赤白滞下方 第百七
第百八章 小児の蠱利の治療法
治小兒蠱利方 第百八
第百九章 小児の便秘の治療法
治小兒大便不通方 第百九
第百十章 小児の小便が通じない場合の治療法
治小兒小便不通方 第百十
第百十一章 小児の便に血が混じっている場合の治療法
治小兒大便血方 第百十一
第百十二章 小児の血尿の治療法
治小兒小便血方 第百十二
第百十三章 小児の排尿障害(淋病)の治療法
治小兒淋病方 第百十三
第百十四章 小児の遺尿(夜尿症)の治療法
治小兒遺尿方 第百十四
第百十五章 小児の身体が黄ばんでいるものの治療法
治小兒身黄方 第百十五
第百十六章 小児の身体に赤いところがある場合の治療法
治小兒身有赤處方 第百十六
第百十七章 小児の腹の皮が青黒いものの治療法
治小兒腹皮青黒方 第百十七
第百十八章 小児の赤疵の治療法
治小兒赤疵方 第百十八
第百十九章 小児のなまず肌の治療法
治小兒癧瘍方 第百十九
第百二十章 小児のイボ、タコ、ウオノメの治療法
治小兒疣目方 第百廿
第百二十一章 小児の体表の【シュウ】の治療法
治小兒身上【シュウ】方 第百廿一
第百二十二章 小児の身体が熱い場合の治療法
治小兒身熱方 第百廿二
第百二十三章 小児の盗汗の治療法
治小兒盗汗方 第百廿三
第百二十四章 小児の【イン】疹(蕁麻疹)の治療法
治小兒【イン】疹方 第百廿四
第百二十五章 小児の丹毒の治療法
治小兒丹瘡方 第百廿五
第百二十六章 小児の赤遊腫の治療法
治小兒赤遊腫方 第百廿六
第百二十七章 小児の身体が腫れる場合の治療法
治小兒身躰腫方 第百廿七
第百二十八章 小児の悪核腫の治療法
治小兒悪核腫方 第百廿八
第百二十九章 小児の瘰癧の治療法
治小兒瘰癧方 第百廿九
第百三十章 小児のさまざまな瘻の治療法
治小兒諸瘻方 第百丗
第百三十一章 小児の【エイ】の治療法
治小兒【エイ】方 第百丗一
第百三十二章 小児の附骨疽の治療法
治小兒附骨疽方 第百丗二
第百十三章 小児の悪性黒色腫(飆疽)の治療法
治小兒飆疽方 第百丗三
第百三十四章 小児の代指(化膿性爪囲炎、爪囲膿瘍)の治療法
治小兒代指方 第百丗四
第百三十五章 小児の疥瘡(疥癬)の治療法
治小兒疥瘡方 第百丗五
第百三十六章 小児の癬瘡の治療法
治小兒癬瘡方 第百丗六
第百三十七章 小児の浸淫瘡(黄色腫)の治療法
治小兒浸淫瘡方 第百丗七
第百三十八章 小児の【カ】瘡(ひぜん)の治療方
治小兒【カ】瘡方 第百丗八
第百三十九章 小児の王灼瘡(黄爛瘡)の治療法
治小兒王灼瘡方 第百丗九
第百四十章 小児の月蝕瘡(旋瘡)の治療法
治小兒月食瘡方 第百四十
第百四十一章 小児の凍瘡の治療法
治小兒凍瘡方 第百四十一
第百四十二章 小児の漆瘡(うるしかぶれ)の治療法
治小兒漆瘡方 第百四十二
第百四十三章 小児の【ク】【ソウ】尿瘡の治療法
治小兒【ク】【ソウ】溺瘡方 第百四十三
第百四十四章 小児の長く癒らない悪瘡の治療法
治小兒悪瘡久不【サ】方 第百四十四
第百四十五章 小児の金創の治療法
治小兒金創方 第百四十五
第百四十六章 小児のやけどの治療法
治小兒湯火灼瘡方 第百四十六
第百四十七章 小児が竹や木を刺した場合の治療法
治小兒竹木刺方 第百四十七
第百四十八章 小児が床に落ちたときの治療法
治小兒落床方 第百四十八
第百四十九章 小児の過食症の治療法
治小兒食不知飽方 第百四十九
第百五十章 小児が食べたものを吐くときの治療法
治小兒吐食方 第百五十
第百五十一章 小児の吐血の治療法
治小兒吐血方 第百五十一
第百五十二章 小児の咳嗽の治療法
治小兒咳嗽方 第百五十二
第百五十三章 小児が魚を食べて骨がつかえたときの治療法
治小兒食魚骨哽方 第百五十三
第百五十四章 小児が肉を食べて骨がつかえた場合の治療法
治小兒食宍骨哽方 第百五十四
第百五十五章 小児が雑草やごみを口に入れ、のどにつかえた場合の治療法
治小兒食草芥哽方 第百五十五
第百五十六章 小児が李や梅の果実のようなものを誤飲し、つかえた場合の治療法
治小兒飲李梅輩哽方 第百五十六
第百五十七章 小児が毛髪を食べ、それがのどにつかえたときの治療法
治小兒食髪澆咽方 第百五十七
第百五十八章 小児が銭を誤飲したときの治療法
治小兒誤呑銭方 第百五十八
第百五十九章 小児が針を誤飲したときの治療法
治小兒誤呑針方 第百五十九
第百六十章 小児が釣針を誤飲したときの治療法
治小兒誤呑釣方 第百六十
第百六十一章 小児が刃物を誤飲したときの治療法
治小兒誤呑刄方 第百六十一
第百六十二章 小児が鐶を誤飲したときの治療法
治小兒誤呑鐶方 第百六十二
第百六十三章 小児が竹や木を誤飲したときの治療法
治小兒誤呑竹木方 第百六十三



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

490.9 490.9
東洋医学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。