検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007338080図書一般910.268/イワ06/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

岩野泡鳴文学の生成

人名 伴 悦/著
人名ヨミ バン エツ
出版者・発行者 おうふう
出版年月 2006.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 岩野泡鳴文学の生成
タイトルヨミ イワノ ホウメイ ブンガク ノ セイセイ
人名 伴 悦/著
人名ヨミ バン エツ
出版者・発行者 おうふう
出版者・発行者等ヨミ オウフウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2006.3
ページ数または枚数・巻数 342p
大きさ 22cm
価格 ¥12000
ISBN 4-273-03428-X
注記 布装
分類記号 910.268
件名 岩野 泡鳴
件名 イワノ ホウメイ
内容紹介 いまなぜ岩野泡鳴か。散文詩生成の問題でヴェルレーヌとの関連に触れ、「5部作」の底に潜在したニーチェとの関連をみ、あらためてエマソンを問い直す。昭和57年明治書院刊「岩野泡鳴」以降に書いたものを集める。
著者紹介 昭和5年長野県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科(日本文学専攻)修士課程修了。元国士舘大学文学部教授。著書に「岩野泡鳴論」「横光利一文学の生成」「明日に繫げて」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810849857
目次 散文詩生成への路程と展開
第一章 序/第二章 『夕潮』をめぐって/第三章 『悲恋悲歌』と悪魔的デカダニズムⅠ/第四章 『悲恋悲歌』と悪魔的デカダニズムⅡ/第五章 デカダンスから表象主義へ/第六章 ヴェルレーヌとの接合/第七章 『表象派の文学運動』中のヴェルレーヌ/第八章 『闇の盃盤』とヴェルレーヌ/第九章 『恋のしやりかうべ』(散文詩)の出現/第十章 中原中也との関連/第十一章 「何の為めに僕」と「北の海」/第十二章 慈愛の境地/第十三章 中也詩の現代的意味/第十四章 「茶色い戦争」の意味するもの
『耽溺』について
泡鳴とニーチェ(一)
第一章 「美的生活論」をめぐって-樗牛/第二章 「美的生活論」をめぐって-竹風/第三章 「美的生活論」をめぐって-嘲風/第四章 泡鳴のニーチェ断片/第五章 泡鳴が捉えたニーチェとは何か(Ⅰ)/第六章 泡鳴が捉えたニーチェとは何か(Ⅱ)
泡鳴とニーチェ(二)
第一章 ニーチユエ氏の哲学(哲学史上第三期の懐疑論)/第二章 ニーツエの哲学/第三章 フリイドリッヒ、ニイチェ/第四章 「フリイドリヒ、ニイチェ」を論ず
泡鳴とニーチェ(三) 「五部作」の底でうごめくニーチェ
「猫八」をめぐって
「懶け者の日記より」をめぐって
泡鳴と淡路
表象と幻影
表象の在処
泡鳴とエマソン
岩野泡鳴と清
田山花袋と岩野泡鳴
石川啄木と岩野泡鳴
解説
(1)神秘的半獣主義/(2)新自然主義/(3)近代思想と実生活/(4)筧博士の古神道大義/(5)初出「泡鳴五部作」の成立過程/(6)日記/(7)翻訳『表象派の文学運動』/(8)モナヷナ/(9)マクベス/(10)単行本未収録翻訳
解題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

910.268 910.268
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。