検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007173651図書一般377.1/カワ06/1書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

大学行政論 1 

人名 川本 八郎/編
人名ヨミ カワモト ハチロウ
出版者・発行者 東信堂
出版年月 2006.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 大学行政論 1 
タイトルヨミ ダイガク ギョウセイロン
人名 川本 八郎/編   近森 節子/編
人名ヨミ カワモト ハチロウ チカモリ セツコ
出版者・発行者 東信堂
出版者・発行者等ヨミ トウシンドウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2006.1
ページ数または枚数・巻数 5,206p
大きさ 21cm
価格 ¥2300
ISBN 4-88713-651-X
注記 立命館学園における学園創造重要事項まとめ:p193〜201
分類記号 377.1
件名 大学立命館大学
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810831838



目次


内容細目

リーダーの条件   歴史認識をとぎすませ   3-20
川本 八郎/著
立命館ダイナミズムの秘密   長期計画による学園づくり   21-54
佐々木 浩二/著
転換期にある教学システム   多様性と質の保証を志向する   55-75
志磨 慶子/著
立命館大学入学政策の特徴と今後の可能性   10万人入試を追求する   77-99
三上 宏平/著
大学と進路・就職支援   大学教育が試される   101-129
近森 節子/著
産官学連携論   リエゾンオフィスの戦略   131-154
塩田 邦成/著
大学職員論   人事政策を軸として   155-175
伊藤 昇/著
教育と研究を支える財政政策   教学政策こそ財政政策   177-192
伊藤 昭/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

377.1 377.1
大学 立命館大学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。