検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007495849図書一般387/オオ06/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

アンバ大杉の祭り

人名 大島 建彦/著
人名ヨミ オオシマ タテヒコ
出版者・発行者 岩田書院
出版年月 2005.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル アンバ大杉の祭り
タイトルヨミ アンバ オオスギ ノ マツリ
人名 大島 建彦/著
人名ヨミ オオシマ タテヒコ
出版者・発行者 岩田書院
出版者・発行者等ヨミ イワタ ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2005.12
ページ数または枚数・巻数 265p
大きさ 19cm
価格 ¥3200
ISBN 4-87294-413-5
分類記号 387
件名 民間信仰祭り-関東地方祭り-東北地方
内容紹介 ひろく奥羽から関東にかけて知られる「アンバさま」または「大杉さま」といわれる神。各地のアンバ大杉の祭りの実態の記録。『西郊民俗』誌に発表した5編を含めて、あわせて22編の報告を収録。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810822416
目次 アンバ大杉の信仰の展開
アンバ大杉に対する関心/阿波における神の出現/房総における神の巡行/江戸における神の進出/広域にわたる信仰の流伝/アンバ大杉に関する祭り行事一覧
太平洋沿岸のアンバ大杉の祭り
大杉神輿の海上渡御 岩手県下閉伊郡山田町/アンバ山の野がけ 宮城県気仙沼市安波山/アンバ祭りのヘソビつけ 宮城県石巻市長面/アンバ祭りの大漁唄いこみ 福島県相馬市原釜・尾浜/アンバ祭りと浜下り 福島県いわき市平薄磯/夏祭りのアンバ神輿 茨城県北茨城市大津町
関東平野のアンバ大杉の祭り
アンバ祭りの遊山船 茨城県東茨城郡茨城町下石崎/阿波本宮のアンバまち 茨城県稲敷市阿波/大杉代参と種まきオコト 茨城県取手市山王細井/アンバさまの悪魔祓い 栃木県鹿沼市板荷/水場の村の大杉囃子 群馬県邑楽郡板倉町海老瀬山口/大杉さまのあばれ神輿 埼玉県熊谷市葛和田/新河岸川筋の大杉信仰 埼玉県ふじみ野市下福岡
房総半島のアンバ大杉の祭り
大杉祭りのパッパカ獅子舞 千葉県野田市清水/春祈禱と大杉祭り 千葉県流山市西深井/初祈禱とホウネンボウ 千葉県船橋市金堀町/都市化の地域のアンバ祭り 千葉県習志野市津田沼/伝統の行事のかわりめ 千葉県八千代市桑納/女の仲間の疱瘡囃子 千葉県成田市成毛/若い衆入りとアンバ囃子 千葉県銚子市小畑町/アンバ山の太郎稲荷 千葉県勝浦市鵜原/寄りあい祭りと大杉山車 千葉県安房郡鋸南町保田
アンバ大杉の信仰の実態
アンバ大杉の信仰圏/地域ごとの信仰の実態/アンバ大杉の信仰の位置/現代社会における信仰の変容/平成八年度阿波本宮大杉神社講中参詣件数一覧



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

387 387
民間信仰 祭り-関東地方 祭り-東北地方
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。