蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0007500358 | 図書一般 | 493.16/ミヤ06/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
メディアとメッセージ |
| サブタイトル |
社会のなかのコミュニケーション |
| 並列タイトル |
media and message |
| シリーズ名 |
<シリーズ>メディアの未来 |
| シリーズ番号 |
13 |
| タイトルヨミ |
メディア ト メッセージ |
| サブタイトルヨミ |
シャカイ ノ ナカ ノ コミュニケーション |
| シリーズ名ヨミ |
シリーズ メディア ノ ミライ |
| シリーズ番号ヨミ |
13 |
| 人名 |
小西 卓三/編
松本 健太郎/編
|
| 人名ヨミ |
コニシ タクゾウ マツモト ケンタロウ |
| 出版者・発行者 |
ナカニシヤ出版
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
ナカニシヤ シュッパン |
| 出版地・発行地 |
京都 |
| 出版・発行年月 |
2021.3 |
| ページ数または枚数・巻数 |
11,241p |
| 大きさ |
19cm |
| 価格 |
¥2400 |
| ISBN |
978-4-7795-1480-7 |
| ISBN |
4-7795-1480-7 |
| 分類記号 |
361.45
|
| 件名 |
コミュニケーション
/
記号
|
| 内容紹介 |
多種多様なメディアは何を変えたのか。メッセージは今、どのようにつくられ、流通し、受容されているのか。メディア学およびコミュニケーション学の双方にとって重要な課題を、多角的に考察する。 |
| 著者紹介 |
昭和女子大学准教授。 |
| 言語区分 |
JPN |
| タイトルコード |
1009812486271 |
目次
内容細目
-
日本における住血吸虫研究の流れ
3-11
-
石井 明/著
-
宮入慶之助と中間宿主カイ発見
13-21
-
田中 寛/著
-
片山記から片山病の防圧まで
23-30
-
辻 守康/著
-
山梨県の住血吸虫の防圧
31-41
-
薬袋 勝/著
-
筑後川の住血吸虫防圧
43-64
-
塘 普/著
-
日本住血吸虫症の病理形態学
65-79
-
中島 敏郎/著 平田 瑞城/著
-
住血吸虫に対する生体の防御機構
81-90
-
大橋 眞/著
-
住血吸虫症ワクチン
91-101
-
小島 莊明/著
-
住血吸虫感染と体質
103-108
-
平山 謙二/著
-
ケニアにおける住血吸虫症と防圧
109-120
-
青木 克己/著
-
住血吸虫症と感染行動
121-130
-
安高 雄治/ほか著
-
中国における住血吸虫症
131-141
-
太田 伸生/著
-
メコン住血吸虫症
143-156
-
松田 肇/著 桐木 雅史/著
-
フィリピンの日本住血吸虫症・脳症型,肝脾腫型の臨床と同症に対する挑戦
157-169
-
林 正高/著
-
ミヤイリガイの生物学
171-187
-
岩永 襄/著
-
中間宿主ミヤイリガイの殺貝による日本住血吸虫症の制圧
189-198
-
梶原 徳昭/著 保阪 幸男/著
-
GPSで住血吸虫症流行を追う
199-208
-
二瓶 直子/著
-
九州大学における宮入慶之助
211-220
-
多田 功/著
-
住血吸虫研究史における人間ドラマ取材雑感から
221-227
-
小林 照幸/著
-
慶之助とホタルと左京
229-240
-
清永 孝/著
-
人間・宮入慶之助
241-247
-
宮入 源太郎/著
-
宮入慶之助記念館の開館
249-256
-
宮入 建三/著
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる